ジープラングラーってどれくらい硬派? 中古で充分? 実力を忖度なしでチェック!!

ジープラングラーってどれくらい硬派? 中古で充分? 実力を忖度なしでチェック!!

 2022年1月18日、ステランティスは2021年の7ブランド合計の販売台数が、4万4976台となり、過去最高を記録した。ステランティスはアバルト、アルファロメオ、フィアット、ジープという4ブランドを扱うFCAジャパンとプジョー、シトロエン、DSオートモビルズの3ブランドを扱うPSAジャパンを傘下に収める自動車グループのこと。

 そのステランティス7ブランドの中で最も多い販売台数を記録したのがジープだ。ジープは2013年以来9年連続で販売台数を更新し、2021年は初めて1万4000台を突破した。

 このジープブランド躍進を支えたのが、夏にマイナーチェンジを行い、2,651台を販売したコンパス。そして、販売開始4年目でも前年より1,200台近く多い6,931台を記録したラングラーの2モデルだ。

 なかでも硬派なオフローダーのラングラーはジープブランドの中で最も人気の高いモデルで、グローバルで見ても、日本市場は上位に入るマーケットとなっている。

 ここでは、販売開始から4年が経過しても人気が衰えない現行型ラングラーの最新中古車事情に迫る。

文、写真/萩原文博

【画像ギャラリー】現行型ジープラングラーの詳細を画像で紹介(18枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します