爆売れノートe-POWER中古車相場が激変する事情 千載一遇のチャンス!?

爆売れノートe-POWER中古車相場が激変する事情 千載一遇のチャンス!?

 国産コンパクトカーの代表的な車種と言えば、トヨタアクア、日産ノート、ホンダフィットが3強を形成している。

 実際過去の年間新車販売台数を見ると、2015年はアクアが約21.5万台、フィットが約11.9万台、そしてノートが約9.8万台だった。しかし、2016年になると順位こそ変わらないものの、フィットの約10.5万台に対して、ノートは前年比104.5%で約10.2万台と肉薄。続く2017年にはアクア、フィットの販売台数が対前年比ダウンとなる中、ノートは135.6%のプラスで、約13.9万台と国産コンパクトカーの中でトップとなった。

 そして2018年、ノートは13.6万台で軽自動車、輸入車を除いた登録車で悲願のトップとなったのだ。

 なぜ、これまでアクアとフィットに次ぐ、第3の存在だったノートが新車販売台数トップに登り詰めたのか。それは2016年11月のマイナーチェンジで追加されたシリーズハイブリッド、e-POWERの効果によるものだ。ここでは、2018年新車販売台数トップとなったノートの中古車事情について紹介する。
文:萩原文博 写真:日産


■2016年11月に追加された「あの仕様」が大ヒット

 2代目となる現行型ノートは2012年9月から販売開始し、間もなく7年を迎えるロングセラーモデルだ。

 先代モデルは1.5Lや1.6L直4エンジンを搭載していたが、現行モデルではエンジンの排気量をダウンサイングして、1.2L直3エンジンが主力となった。排気量ダウンによるパワー不足を補うため、直噴ミラーサイクルエンジンや高効率スーパーチャージャーなどを採用するものの、アクアやフィットに設定されたハイブリッドには燃費性能や走行性能で見劣る部分があり、セールス的に厳しく国産コンパクト第3の存在に甘んじていた。

 そのノートが一躍注目されるようになったのが、e-POWERと呼ばれるシリーズハイブリッドを搭載してからだ。

現行型ノートが登場したのは2012年8月(販売開始は9月)。丸7年が経過することになり、(毎年のように仕様向上を繰り返しているものの)かなり古いモデルとなる。それでも2018年にはトップセールスに輝いた

 e-POWERは電気自動車リーフで培った電動化技術を転用したもので、搭載する1.2Lエンジンで発電し、モーターを駆動させ走行するというもの。ガソリン車とは異なる発進時からの鋭い加速性能そして、2WD車で37.2km/L、4WD車で28.8km/L(いずれもJC08モード)という優れた燃費性能を発揮する。この電気自動車的なe-POWERが高い支持を受けて、ノートはベストセラーカーへと躍進したのだった。

 登場から約7年が経過した現行型ノートだが、現在中古車は約4100台流通している。

 これをe-POWER登場前後で分けると2012年~2016年の登場前が約2180台。そして登場後の2016年以降は約1920台と、e-POWERが登場してからは新車販売台数の増加に比例して中古車の流通台数も増えていることがよくわかる。

 しかも、(e-POWERが登場したマイナーチェンジが2016年11月なので)e-POWERの中古車の初期モデルが最初の車検サイクルを迎えて、中古車相場が落ちるタイミングを迎えているのだ。

2016年11月に、シリーズハイブリッド仕様「e-POWER」を追加。途端にヒットモデルとなり、日産車としては史上初めて年間販売台数1位(登録車)に輝いた

次ページは : ■価格だけが気になるならノートでなくても

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!