社内のゴタゴタに加えて、車種のモデルライフの長期化などにより、新車販売に危機感がある日産。
その逆風の日産車のなかで、2019年の登録車の年間新車販売台数でコンパクトカーの「ノート」が第2位、ミニバンの「セレナ」が第6位にランクイン。この次となると、24位に「エクストレイル」なので、現在日産はノート、セレナに加えて、軽自動車の「デイス」「ルークス」が販売の中心車種という寂しい現状だ。
しかし、セレナはトヨタ「ヴォクシー/ノア/エスクァイア3兄弟」、ホンダ「ステップワゴン」という強豪ひしめくクラスで最上位というのは、それだけ魅力があるということは間違いない。そこで、今回は販売開始から間もなく4年を迎える現行型セレナの中古車事情を紹介しよう。
文/萩原文博
写真/編集部、NISSAN
【画像ギャラリー】検討している人はもう一度チェックしておきたい! 現行型セレナの詳細
■機能性とバリエーションが豊富な優等生
5代目となる現行型セレナは2016年8月に登場した。ライバル車のヴォクシー/ノアが2014年1月、ステップワゴンが2015年4月なので、後発モデルということになる。その甲斐あって、高いユーティリティや先進装備などライバル車をリードしているのが特徴だ。
まずはクラスNo.1の室内長と室内幅を実現した広い室内空間。先代モデルより180mm室内長が長くなったことで、1~3列目まですべてのシートでニースペースの空間が拡大。3列目シートでも快適に移動できるようになっている。
続いて高いユーティリティでは、足先をクルマの下に入れて動かすとリアスライドドアが自動で開閉するハンズフリースライドドア。お子さんを抱っこしていたり、買い物をして両手が塞がっていたりする時に便利な機能だ。
そして、狭い駐車場などで、重宝するデュアルバックドア。ガラスとガーニッシュ部分のバックドア上部だけで開閉可能となっている。
そして、先進性では、ミニバンで世界初となる同一車線自動運転技術「プロパイロット」を搭載。高速道路などの自動車専用道路において、先行車両との車間距離を一定に保つように速度を調整するだけでなく、車線中央を走行するようにステアリング操作も支援する機能で、ロングドライブなどでのドライバーの負担を軽減する機能だ。
現行型セレナに搭載されているパワートレインはデビュー当初は2L 直列4気筒ガソリンエンジン+CVTそして、スマートシンプルハイブリッドという2Lエンジンにモーターアシスト機能を追加した2種類だった。
そして、2018年2月に搭載する1.2L ガソリンエンジンで発電し、その電力でモーターを駆動させて走行するシリーズハイブリッドの「e-POWER」を搭載。JC08モードで26.2km/Lという圧倒的に優れた燃費性能によってライバル車を販売台数で大幅にリードした。
そして、2019年8月にマイナーチェンジを行い、内外装を一新。売れ筋モデルのハイウェイスターは日産のアイコンであるダブルVモーショングリルをベースとした大きなフロントグリルを採用した押し出し感を強めた外観デザインとなった。
同時に、アクティブLEDヘッドライトシステムや踏み間違い衝突防止アシスト、後側方衝突防止支援システムなど、360°の安全を提供する「全方位運転支援システムを標準装備とした。
セレナはカタログモデルに加えて、カスタマイズモデルが多いのも特徴のひとつ。ワークスブランドのオーテックが手がけており、パーツのフィット感やクオリティの高さはお墨付きで、中古車となってからも人気が高くなっている。
デビュー当初はライダーが設定されていたが、2017年11月にライダーに変わって「セレナNISMO」が登場。続いて、プレミアムスポーティを追求した「セレナオーテック」が2018年1月に登場。マイナーチェンジの際にセレナNISMOは絶版となったが、2019年10月にセレナオーテックも標準車に続いてマイナーチェンジを行っている。それでは、現行型セレナの中古車相場を見てみよう。
コメント
コメントの使い方