2020年6月15日、北米日産は、フルモデルチェンジを受けた新型「ローグ」を発表した。今秋から発売が開始されるという。「ローグ」は、現在日本では「エクストレイル」として販売されているクルマだ。そのため、この新型ローグが、次期型エクストレイルとなるのは間違いないだろう。
日産 エクストレイルは、2000年に登場して以降、これまで3代に渡って日本のミドルクラスSUV界を牽引してきた。2018年には、SUV 4WD販売台数でNo.1(自販連区分オフロード4WD国産車)にもなっている。
しかし、2019年4月にトヨタRAV4が登場すると、その勢いは急激に弱まり、一刻も早い次期型登場が熱望されている。
次期型エクストレイルは、競合他車を破り、再びカテゴリートップに返り咲くことはできるだろうか。
今回、新型ローグについて明らかとなった情報をもとに、日本市場向けの「次期型エクストレイル」がどういった姿になるのか、そして王座奪還となるか、考察していく。
文:吉川賢一
写真:NISSAN、MITSUBISHI
【画像ギャラリー】次期エクストレイルの姿を大解剖! 日産 新型ローグ 全部見せます!!
順当に「正常進化」した新型ローグこと次期エクストレイル
北米向けの新型ローグと日本向けの次期型エクストレイルで、パワートレイン以外で大きく変えることはないだろう。
あるとしても、外国人好みのアクの強いフロントマスクを小変更する程度で、基本的なボディスタイルや主要装備、デバイス関連は、おそらくこのまま登場する。
いまは日本市場向けに、新パワートレインを搭載するモデルを、急ピッチで開発しているのではないだろうか。
気になるボディサイズだが、従来型と比べて、全長は42ミリ短く、全幅は19ミリ広く、全高は8ミリほど下がった。
モデルチェンジ毎に、拡大を進めるクルマが多いなかで、全長をこれほど短くしたのは珍しい。そのぶん、従来型の魅力であった荷室の広さが犠牲にならなければいいが、その辺りは今後明らかになっていくだろう。
北米は2.5Lエンジンのみだが日本仕様は燃費に優れるパワーユニットが必須
現時点、新型ローグのパワートレインは、改良された2.5Lのガソリンエンジンの存在が明らかとなっただけで、全部で何種類用意されるのか、など、全体像はまだ判明していない。
ローグ向けとして確定している2.5Lガソリンエンジンの181ps/245Nmというスペックは、従来型より11ps/8Nmの上乗せとなる。
ミラーボアコーティング、可変排気量オイルポンプ、統合された排気マニホールド、e-VTC吸気バルブなどの改良が施されているが、燃費とパフォーマンスの両面で、ハイブリッド車にはかなわない。
しかし、従来型エクストレイルにある2.0Lエンジン(MR20DD型)+モーターのハイブリッドモデルは、デビューから5年目。当時はトップレベルの低燃費20.8km/L(2WDのJC08モード)を誇っていたが、現代の水準ではいささか競争力に劣る。
また価格も、ガソリンエンジン仕様から約30万円アップと高額であり、その割には燃費の改善代が少ない。
また、横置きエンジン向けに専用開発された、この1モーター2クラッチ方式のハイブリッドシステムは、エンジンだけを低燃費型へとスワップする改修をするとコストがかさむ。
燃費改善代もさほど期待はできず、加速性能といった魅力性能を維持できるともいえない。このように、エクストレイルの従来のハイブリッドシステムの採用は、現実的ではない。
筆者は、日本市場向けのエクストレイルには、この2.5Lガソリンエンジンに加えて「新型のe-POWER」、そして「プラグインハイブリッド」が追加登場するのではないか、と予想している。
コメント
コメントの使い方