新型ヤリスはヴィッツと何が変わったのか? 2020年最大級のヒット車に急成長!

新型ヤリスはヴィッツと何が変わったのか? 2020年最大級のヒット車に急成長!

 5か月連続で登録車販売No.1達成! 車名変更で人気も拡大。トヨタの売れ筋コンパクトカー「ヤリス」は、従来の「ヴィッツ」と何が変わったのか?

 小型/普通車の登録台数ランキングを見ると、2020年7~11月まで、ヤリスが1位を獲得した。特に9月以降は登録台数を伸ばし、軽自動車のN-BOXを抑えて国内販売の総合1位になっている。

 ヤリスの登録台数が9月以降に増えた理由は、8月31日に発売されたSUVのヤリスクロスを加えたからだ。ヤリスクロス単独の登録台数は、メーカーによると、9月が約6700台、10月は約6900台、11月は約1万台だという。

 ヤリスとヤリスクロスは、エンジンやプラットフォームは共通だが、外観はまったく異なる。ヤリスは日本ではヴィッツの後継となるコンパクトカーで、ヤリスクロスはSUVだ。

 そこで日本自動車販売協会連合会がヤリスとして公表している登録台数から、ヤリスクロスを差し引くと、ヤリスの登録台数は9月が約1万5400台、10月は約1万2700台、11月は約9900台になる。これらの数値はすべてN-BOXを下まわり、10/11月はコンパクトSUVのライズと比べても少ない。

 このようにコンパクトカーのヤリスに限ると、国内販売の1位とはいえないが、人気車であることに変わりはない。そこで改めてヤリスの魅力や欠点を、従来型のヴィッツと比べながら考えてみたい。

文:渡辺陽一郎/写真:TOYOTA

【画像ギャラリー】トヨタの売れ筋コンパクトカー「ヤリス」は、従来の「ヴィッツ」と何が変わったのか?


■ヴィッツから新型ヤリスへ! 変化した設計思想

ボディサイズは、全長が3940mm、全幅は1695mm、全高は1500mmだ。ヤリスは2名以内の乗車を想定したパーソナル指向のコンパクトカーに位置付けられる。
ボディサイズは、全長が3940mm、全幅は1695mm、全高は1500mmだ。ヤリスは2名以内の乗車を想定したパーソナル指向のコンパクトカーに位置付けられる。

 ヴィッツも好調に売れたコンパクトカーだから、現時点でも膨大な台数が保有されている。読者の皆さんにも、ヴィッツからヤリスへの乗り替えを考えている方がおられるだろう。参考にしていただきたい。

 まずヤリスのボディサイズは、全長が3940mm、全幅は1695mm、全高は1500mmだ。ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は2550mmになる。最終型のヴィッツとボディサイズはほぼ同じで、ホイールベースはヤリスが40mm長い。

 そうなるとヤリスはヴィッツよりも室内が広がりそうだが、実際は逆だ。ヤリスはヴィッツに比べると後席の位置を後退させ、ペダルの配置や運転席の着座姿勢を最適化した。そのために後席の足元空間がヴィッツよりも狭まった。

 身長170cmの大人4名が乗車して、後席に座る乗員の膝先空間は、ヴィッツは握りコブシ1つ半以上を確保したがヤリスは1つ少々だ。前後に座る乗員同士の間隔も、ヤリスはヴィッツに比べて37mm少ない。床と座面の間隔も32mm減ったので、ヤリスは腰が落ち込んで膝の持ち上がる座り方になりやすい。

 つまりヴィッツは4名乗車の用途も考慮して開発されたが、ヤリスは運転姿勢を含めて前席を優先した。そのために後席が狭くなっている。

 この背景には、SUVのヤリスクロス、今後登場が予想される天井の高いコンパクトカーなど、後席の居住性を高めた車種の存在がある。「ヤリスシリーズ」において、ヤリスは2名以内の乗車を想定したパーソナル指向のコンパクトカーに位置付けられる。

 同様の理由で荷室の広さもヴィッツが勝る。ヤリスはリヤゲートを寝かせたが、ヴィッツは比較的直立させたので、背の高い荷物も積みやすい。

 このように実用性は総じてヴィッツが優れていたので、ファミリーカーとして使うユーザーがヴィッツからヤリスに乗り替える時は、後席や荷室の広さに注意したい。

次ページは : ■新型ヤリスになって大幅向上したクルマとしての「質」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…