栄光よもう一度! 日産901運動で生まれた名車たちの現在地

栄光よもう一度! 日産901運動で生まれた名車たちの現在地

 日産が1980年半ばから「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」ことを目標とした901運動などと呼ばれる社内運動があった。

 この901運動によって、1980年代後半から1990年代前半にかけて稀代の名車たちが数多く生まれた。

 R32GT-R、Z32型フェアレディZ、S13型シルビア、P10型プリメーラ、U13型ブルーバード、初代セフィーロ、Y31、Y32型セドリック/グロリア、Y31型シーマ、K11型マーチなど枚挙にいとまがない。

 そして今、苦境に陥っている日産を見て、この901運動を思い出し、当時の高い志を持って奮起し、再生してほしいと思っている人が少なくないはずだ。

 そこで、日産901運動はどのようなものだったのか? そして、901運動で生まれたクルマのなかからこれぞと思ったクルマをピックアップし、現在の中古車相場を調査。今いくらで買えるのかを中古車事情に詳しい萩原文博氏が解説する。

文/萩原文博、写真/ベストカー編集部、日産自動車

【画像ギャラリー】今どうなってる!? 中古車でゲットしたい日産901運動で生まれた名車たち


■901運動についてR32GT-Rの開発責任者 伊藤修令氏が当時を回想

伊藤修令さん/1937年3月7日生まれ。1989年5月に発売されたR32型スカイライン、1989年8月に登場したR32GT-Rの開発責任者として辣腕を奮った
伊藤修令さん/1937年3月7日生まれ。1989年5月に発売されたR32型スカイライン、1989年8月に登場したR32GT-Rの開発責任者として辣腕を奮った

 1989年(平成元年)は国産車のヴィンテージイヤー(当たり年)と言われている。初代トヨタ セルシオをはじめ、日産Z32型フェアレディZ、日産R32型スカイライン、ユーノスロードスターといった現在のクルマ造りのルーツといえる名車が続々と登場した。

 この流れはバブル景気が終わる1991年頃まで続く。なかでも日産は16年ぶりにスカイラインGT-Rを復活させるなど、当時の「Feel the Beat もっと楽しく感じるままに 技術の日産」というキャッチフレーズどおり技術力を前面に押し出した商品を発売した。

 その商品開発の裏にあったのが「901運動」だ。この901運動は「1990年代に世界一の運動性能を実現しよう」を合い言葉に開発を行った社内運動のことである。

 この901運動はトヨタソアラのハイソカーやホンダプレリュードなどのデートカーの台頭により、1980年半ばにシェアが20%を切るようになり、シェア回復として行われたのが901運動である。

 901運動の最中、R32型スカイラインGT-Rの開発を担当していた伊藤修令(ながのり)氏に当時の話を聞くことができた。

 「901運動というのはシャシー設計から出た話なのです。マルチリンクサスペンションを搭載したシャシーで、優れたハンドリング性能を実現させた市販車を作る。その中でもスカイラインGT-Rは走りの性能で世界一を目指して開発していた。

 901運動が成功した要因の一つとして挙げると久米さん(久米豊氏)が社長になったことが大きい。社長になって最初に話したのは今の日産は官僚的でこんな企業ではダメだ。

 私のことを社長ではなく久米さんと呼べ、そして社内の風通しを良くしようと。

 実は、我々プリンス(註:立川飛行機を前身とするプリンス自動車工業。1947年創業、1966年8月1日、日産自動車が吸収合併)の人間は会社に入ったときからそうだったのですよ。

 田中さん(田中次郎氏)、中川さん(中川良一氏)というように新入社員が意見を言って、それがベストならば採用されていた。それが技術論争に職位はいらないというのが、プリンスの考え方。

 この901運動によってようやく我々の培ってきたやり方が取り入れられたと思いました。そしてそれ以前からエンジンやシャシーといった各部門では最高のパーツを作っていたが、それを調律、まとめる指揮者がいなかった。

 901運動によってそういった体制に風穴が開いたのも大きい。だから私は、いかに周りの意見を上手くまとめることが、大切だと考えて実行しましたよ。そしてスカイラインGT-Rができあがったのです」と話をしてくれた。

次ページは : ■初代P10プリメーラ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!