メルセデスベンツEV第2弾「EQA」が導入開始へ!! どんなクルマなのか?

メルセデスベンツEV第2弾「EQA」が導入開始へ!! どんなクルマなのか?

 メルセデス・ベンツのEVブランド「EQ」の第2弾となるEQAが、日本導入を開始した。人気のSUVタイプのEVとはいえ、先行導入限定車「EQA 250 エディション1」は、たった5日で限定50台の予約が埋まるなど注目度の高さを伺わせる。

 そんな新型EQAは、第一弾のEQCと比べ、サイズも価格もコンパクトとなっていることも注目される理由のひとつだろう。メルセデスが送り出した新EV、EQAとは、どんなクルマなのだろうか。

文/大音安弘  写真/ Mercedes-Benz

【画像ギャラリー】普及型ベンツEVとなるか!? メルセデスEQA


■ベンツEV第2弾はコンパクトSUVに

 メルセデス・ベンツ日本は、2021年4月26日、メルセデス・ベンツのEV「メルセデスEQ」シリーズの第2弾となるコンパクトSUV「EQA」を発表し、同日より販売を開始した。モノグレード「EQA 250」のみとなり、価格は640万円となる。

メルセデス・ベンツの新EV「EQA」が日本上陸。人気の高いコンパクトSUVデザインを採用する
メルセデス・ベンツの新EV「EQA」が日本上陸。人気の高いコンパクトSUVデザインを採用する

 ジャーマン3を中心に、日本の輸入車市場で話題となっているのが、EVの存在だ。

 メルセデス・ベンツも、2019年に第一弾となるEV「EQC」の導入を開始している。EQCは、全長4770mmのゆとりあるキャビンと2モーター4WDシステムによる力強い走りが特徴であるが、最新仕様でも895万円と高価だ。

 それに対して新EV「EQA」は、メルセデスの普及型EVともいえる存在で、使いやすいサイズとより現実的な価格などの多くの武器を備える。

■個性的なEQデザイン

 パッケージングは、メルセデス・ベンツの小型SUV「GLA」譲りのもの。ボディサイズも同等クラスとなり、全長4465mm×全幅1835mm×全高1625mm(標準車)と、街中でも扱いやすいサイズに留めている。

 ただデザインでは、EVであることを示すべく、EQ専用の前後マスクを採用。フロント部は、特徴的なブラックパネルグリルと、その上部に光ファイバーを水平に配置することで、LEDヘッドライトの備えるデイライトと一体化させ、昼夜を問わず、EQAの存在を主張する。

 リアスタイルもフロント同様、センターガーニッシュ内部にもライトを内蔵することで、水平基調のランプデザインを実現。さらに左右のLEDテールランプとガーニッシュのデザインを一体化させたクサビ型デザインとしているのも大きな特徴となっている。

フロント以上に個性的!? リアテールランプは、水平基調のデザインとしながらも、それぞれランプデザインが独立しているのも面白い
フロント以上に個性的!? リアテールランプは、水平基調のデザインとしながらも、それぞれランプデザインが独立しているのも面白い

次ページは : ■GLA感覚で扱えるインテリア

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタのエスティマが復活!? 日産はどうなるの? ベストカー1月10日号発売中!!

トヨタのエスティマが復活!? 日産はどうなるの? ベストカー1月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは! CX-80のディーゼルモデルの仕上がりが想像以上でた…