日産の新型EV「アリア」の価格660万円~は「高っ~!」くはないのか?

日産の新型EV「アリア」の価格660万円~は「高っ~!」くはないのか?

 ついに日産の新世代EVとなるアリアの予約注文が始まり、その日本限定仕様の価格も発表された。その価格は660万円から。これまでのリーフなどと比べるとかなり高いと感じる価格設定といえる。

 自動車業界は電動化を着々と進めている。それだけに今後はEVの大衆化も注目されるところだが、アリアの価格は「EVなんて庶民とは関係ないクルマ」という印象がより一層強まった感じもある。

 しかし、アリアというEVとしての性能やグレード感、キャラクターなどを考えた場合、この価格は高くはない!……のか? モータージャーナリストの御堀直嗣氏が解説する。

文/御堀直嗣  
写真/NISSAN、TOYOTA、BMW、Mercedes-Benz

【画像ギャラリー】” 英知を宿すモンスター。 “と、ライバル達を画像でチェック!


■同じく日産のリーフe+と価格を比べると?

日本専用限定車「日産アリア リミテッド」は車両価格が660万円〜790万円。写真の車体色は日本限定の2トーンカラー「バーガンディー/ミッドナイトブラック」
日本専用限定車「日産アリア リミテッド」は車両価格が660万円〜790万円。写真の車体色は日本限定の2トーンカラー「バーガンディー/ミッドナイトブラック」
ボディサイズは全長4595 mm×全幅1850 mm×全高1655 mm。そしてこちらも日本限定カラー「シェルブロンド/ミッドナイトブラック」
ボディサイズは全長4595 mm×全幅1850 mm×全高1655 mm。そしてこちらも日本限定カラー「シェルブロンド/ミッドナイトブラック」
日産アリア リミテッドの内装。柔らかい質感のナッパレザーシートやパノラミックガラスルーフが標準装備される
日産アリア リミテッドの内装。柔らかい質感のナッパレザーシートやパノラミックガラスルーフが標準装備される

 一昨年の東京モーターショーで公開された、日産自動車の新世代電気自動車(EV)であるアリアが、いよいよ発売された。まずは日本専用の特別限定車の位置づけで、4車種が発表された。

 それによると、車両価格は660万~790万円である。リーフが332万~499万円であるのに比べ300万円ほど高くなる。価格に対する価値はどうであるのか、みてみよう。

 国内専用特別限定車のアリアには、リチウムイオンバッテリー搭載量によってB6とB9の区別がある。B6は66kWh(キロ・ワット・アワー)のバッテリー容量で、B9は91kWhを搭載する。それは、リーフの40kWhと62kWhの区別と同様の選択肢といえる。

 EVの価格に大きな影響を持つといわれるリチウムイオンバッテリー容量で比較すると、リーフe+は441万円からの価格帯となるので、容量の近いアリアのB6を比べると、およそ180万円の差といえる。

 そのうえで、今回発売される国内専用特別限定車には、ハンズオフ機能を含む運転支援システムのプロパイロット2.0が搭載され、これを最初に採用したスカイラインで、非採用の車種と比較すると、車両価格に120万円ほどの差がある。

アリア リミテッドには最先端の運転支援技術であるプロパイロット2.0が標準装備となる
アリア リミテッドには最先端の運転支援技術であるプロパイロット2.0が標準装備となる

 自動車専用道路でレベル2でのハンズフリーを実現するため、3次元高精細地図やセンサー類の追加などに原価のかかるプロパイロット2.0の採用は、車両本体価格を上げる要因であることは間違いないだろう。

 そう考えると、リチウムイオンバッテリー容量がほぼ同じリーフe+とアリアB6の比較で差のあった180万円のなかに、プロパイロット2.0の分(スカイラインでは約120万円ほど)が含まれることを思えば、リーフとアリアの車両本体価格はさらに縮まる可能性が高い。

 また、アリアのために新開発の電動パワートレーンを採用しているとの説明があり、プラットフォームもリーフとは別ではないかと考えれば、660万円からという金額そのものには驚かされても、中身の価値として高すぎることはないのではないか。

次ページは : ■車体寸法がベンツEQAに近い

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…