トヨタ「ヤリス」が1年以上販売トップに君臨し続けている理由は?

トヨタ「ヤリス」が1年以上販売トップに君臨し続けている理由は?

 2021年上半期に軽を含めた販売台数のトップに立つなど、フルモデルチェンジから1年半が経過する今も好調に売れ続けているトヨタのヤリス。

 2020年8月にSUVのヤリスクロス、9月に4WDスポーツのGRヤリスを加えたシリーズ化によってさらに販売を伸ばしていて、登録車では昨年7月から連続販売台数トップと圧倒的な強さをみせている。

 ここまでヤリスが売れ続けている理由はどこにあるのだろうか?

文/渡辺陽一郎  
写真/ トヨタ、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】ヤリス・シリーズを画像で確認!


■販売1位の「ヤリス」は1車種ではない……

 国内で新車として最も多く売られている車種は、統計上はヤリスだ。2021年1~7月の1カ月平均登録台数は2万台少々に達する。2位のN-BOXは1万8000台だから、ヤリスは1カ月平均で2000台ほど上まわる。

 なぜヤリスが国内販売の1位なのか。理由の筆頭に挙げられるのは、ヤリスの登録台数がシリーズ全体の販売実績になることだ。日本自動車販売協会連合会(自販連)では「ヤリス+ヤリスクロス+GRヤリス」の登録台数を合計して発表している。

国内販売台数トップのヤリス。これは自販連が「ヤリス+ヤリスクロス+GRヤリス」の登録台数を合計し発表したもので、単一車種の数字ではない
国内販売台数トップのヤリス。これは自販連が「ヤリス+ヤリスクロス+GRヤリス」の登録台数を合計し発表したもので、単一車種の数字ではない

 カローラも継続生産型を含めて、セダン+ツーリング+スポーツ+アクシオ+フィールダーの合計台数だ。

 ヤリスの場合、ハッチバックのヤリスとSUVのヤリスクロスは、ユーザーから見て別の車種になる。そこで登録台数を分割すると、ヤリスの1カ月平均は9800台、ヤリスクロスは9100台、残りの少数がGRヤリスだ。毎月の売れゆきを見ると、ヤリスよりもヤリスクロスのほうが多く売られることもある。

ヤリスという名を持つなかで別格なハードさを持つGRヤリスの販売台数も、ヤリスシリーズに含まれる
ヤリスという名を持つなかで別格なハードさを持つGRヤリスの販売台数も、ヤリスシリーズに含まれる

 いずれにしろ、ヤリスをボディタイプ別でとらえるか、それともシリーズ全体かによって登録台数は大きく変わる。

 ヤリスをボディタイプ別に算出すると、小型/普通車の登録台数1位はルーミーだ。2021年1~7月の1カ月平均は1万3000台に達した。Lサイズミニバンのアルファードも9400台だから、ヤリスやヤリスクロスと同等に売れている。

 今後はこの上位グループにアクアも加わる。2021年7月の時点でも、小型/普通車の登録台数ランキングでは、アルファードに次ぐ売れゆきであった。

次ページは : ■「ベストセラー」は数字の妙技

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!