ヤングタイマーが熱い! 今乗っておきたいちょっと古いクルマ5選

ヤングタイマーが熱い! 今乗っておきたいちょっと古いクルマ5選

 新型トヨタ86/スバルBRZなど、バリバリの新世代モデルも人気を集めているが、それと同時に「ちょっと古いクルマ」も今、かなりの人気となっている。

 それらの「ちょっと古いクルマ」はヤングタイマーと呼ばれることが多いわけだが、ヤングタイマーというものに、何か正確で公式な定義があるわけではない。

 戦前のクラシックカーや1970年代以前のかなりクラシカルなクルマのことをまとめて「オールドタイマー」と呼ぶのに対応して、1980年代から90年代頃の「さすがにクラシックカーと呼ぶほどではないクルマ」のことを、多くの人がざっくり「ヤングタイマー」と呼ぶようになったわけだ。

 まぁ言葉の定義はどうでもいいとして、近年になってヤングタイマーな各車が人気を集めている理由は、「1970年以前のヴィンテージカーだとエアコンが効かなかったり、メンテナンスが死ぬほど大変だったりもするが、ヤングタイマーなら(ある程度)ちゃんとエアコンが効き、故障の問題も(まったくないわけではないが)さほどシビアではないから」というあたりが、表層的なところではあるのだろう。

 だが根本的な理由は「人は“生きている実感”あるいは“身体性”を欲する生き物だから」という類のものであるはずだ。

 現代のクルマ――たとえば筆者が乗っている2020年式のスバルレヴォーグというクルマは大変に便利で、本当に素晴らしい乗り物だと思っている。だが同時に「コンピュータに乗せられている」というか「操られている」というか、そういった感覚がつきまとうことも事実である。

 普段はそれもまた良しとして、気にせず(というかむしろ大満足して)レヴォーグに乗るわけだが、時おり業務で1980年代頃のクルマに乗ると、その小ささと猛烈なダイレクト感に、そして電子制御が皆無あるいは少ないという点に――つまり「身体性が強い」という点に、身も心も大感動を覚えるのだ。

 ヤングタイマー各車が備えるこの身体性を、筆者のようなおっさん世代は「懐かしい!」と感じ、若い世代は「新鮮!」と感じる。だからこそヤングタイマーは今、昔を懐かしむ中高年世代だけでなく、若い世代の心をもがっちりとらえているのである。

 ……なんて分析も本当はどうでもいいのだが、まぁ以上をなんとなく踏まえたうえで、今注目したいヤングタイマー5車種をピックアップしてみよう。

文/伊達軍曹
写真/トヨタ、日産、ホンダ、いすゞ、VW

【画像ギャラリー】人車一体の走りが味わえるヤングタイマー特集


■ホンダビート/人車一体感が楽しい軽オープン2シーター

専用設計のミドシップレイアウトを採用。搭載エンジンは656ccの直3、NA。最高出力は自主規制ギリギリの64ps。ホンダが誇る唯一無二の軽オープンスポーツカーだ
専用設計のミドシップレイアウトを採用。搭載エンジンは656ccの直3、NA。最高出力は自主規制ギリギリの64ps。ホンダが誇る唯一無二の軽オープンスポーツカーだ


●販売期間:1991年5月~1996年12月
●中古車相場:40万~300万円

ホンダビートの中古車情報はこちら!

 多くの説明は必要ないだろう。1991年に発売された専用設計のミドシップレイアウトを採用したピュアスポーツな軽2シーターオープンである。

 自然吸気の軽自動車用エンジンとしては唯一、自主規制値だった最高出力64psをマークし、しかもその出力が発生するのは8100rpmという超高回転域。そのほかもろもろのホンダF1テクノロジーが注入された不世出の名車だ。

 そしてその乗り味は、まさに「身体性の権化」である。

レッドゾーンは最大10000rpm。バイクに限りなく近い高回転にしびれる
レッドゾーンは最大10000rpm。バイクに限りなく近い高回転にしびれる
ビートのソフトトップ。部品代は6万円ほど。取り付けの際は別途ゴム製モールと工賃が必要になる
ビートのソフトトップ。部品代は6万円ほど。取り付けの際は別途ゴム製モールと工賃が必要になる

 まず何よりボディサイズが「人間のサイズ」に近いため、運転中は機械を操作しているのではなく、まるで自分の肉体が拡張しているかのような錯覚を覚える。

 そして、当然ながら絶対的な速度はさほど速くないわけだが、しっかり整備された個体であれば、その走りはまさに自由自在。のんびり流しても気持ちいいし、ビシビシかっ飛ぶのも最高である。

 ビートの末裔である「ホンダS660」も素晴らしい軽オープン2シーターであることには変わりがなく、というか諸性能は(当然ながら)S660のほうが断然上だ。しかし、こと「生きている実感が湧く」という生の歓びを感じたい場合には、ビートこそを選ぶべきろう。

 中古車の価格は下から上までかなり幅広いが、車両価格100万円以上の線で探せば、まずまず良好なベース車両と出会うことができるはずだ。

次ページは : ■トヨタセリカ GT-Four(ST205)/WRCのイメージが強いスペシャルティ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…