世界的な半導体供給不足や新型コロナウイルス感染再拡大が自動車製造に大きな影響を及ぼしている。ASEAN地域の現地工場が操業停止に陥っており、部品供給の不足から国内自動車メーカーに納期遅延が発生している。
新型カローラクロスは当初は2~3か月待ちだったが、好調な受注状況にも後押しされてさらに納期がが伸びているようである。大人気のヤリスクロスなどは、半年待ちとされていたがこちらもさらに伸びそうだ。
比較的影響の少ないメーカーもあれば、かなり深刻な影響を受けているメーカーもある中での、各メーカーの現在の状況を調査した。
文/小林敦志
写真/TOYOYA、ベストカー編集部(トビラ写真=AdobeStock@Connect world)
■メーカーによって影響の大小はさまざま
本稿執筆時点で、日系8メーカー(トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ)のウエブサイトを見ると、トヨタ、ホンダ、スバル、スズキが、“納期遅延”が発生しているとのお詫びを掲載している。
これは世界的な半導体供給不足やASEAN地域の新型コロナウイルス感染再拡大により、現地工場が操業停止などに陥り、ASEAN地域からの部品供給不足が発生しているためだ。メーカーによっては実際に国内各工場の操業停止スケジュールを公開しているところもあった。
ただし、このような案内をしていないからといって、そのブランドモデルの納期が順調というわけでもない。
筆者が販売現場をまわると、日産系ディーラーでは
「日産では半導体やASEANからの部品供給の滞りによる、深刻な納期遅延はほとんどありません。発売したばかりのノートオーラは、おかげさまで人気が高く多くの受注をいただいているため、ご納車が年内間に合うかどうかという状況で、納期にお時間をいただいております(取材時)」と話してくれた。
それでも日産もまったく影響がないというわけでもないようなので、現状では日本の新車販売市場全体が、深刻な納期遅延に悩まされていることになっているといえよう。そのなかでも深刻なのはトヨタとなるようだ。
前述した日産系ディーラーのセールスマンは、「トヨタさんは、日本だけでなく世界的にも生産台数がハンパなく多いですからね。受ける影響も大きいでしょうね。ウチぐらいの生産キャパならば、深刻な影響は受けませんけどね」と、やや自虐的に話してくれた。
コメント
コメントの使い方