先週、トヨタ・レクサスが欧州で展開するAセグメントSUV「アイゴクロス」のレクサス版を開発・国内へ投入という記事を配信したばかり(17日)だが、なんとこの動きに他のメーカーも追随しそうだという情報が入ってきた!
軽とコンパクトカーの間に位置する、全長4000mm以下のSUVの時代が来るのか? いまわかっていることをすべてお届け!
※本稿は2021年10月のものです
文・予想CG/ベストカー編集部 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年11月26日号
■電動化へ向かうホンダだが……
2021年ホンダは10月13日、中国でのEV戦略を発表した。その概要は以下のとおり。
・来春、ミッドサイズSUVのEVを中国市場で発売する。
・新たなEVブランドとして「e:N」シリーズを展開。5年間で10車種を発売し、中国からの輸出も視野に入れる。
・中国でEV専用の新工場を立ち上げ、2024年稼働開始。
というもの。
中国発の情報だが、2024年に稼働開始する新EV工場はグローバルに向けたホンダEV基幹工場となり、日本も含めた各地域への輸出も示唆する内容だ。
さらに、同時に公開された「e:N」シリーズの3モデルの5年以内の市販化も明言した。
ホンダは2040年にグローバルでの新車販売を100% EV&FCVとすることを掲げており、国内でも2035年にはe:HEVを含めるものの「電動化」達成を目指す。
いずれにせよ内燃機関搭載車は消えていく流れに舵を切った。
とはいえ、今はまさに過渡期。2~3年前に開発がスタートし、間もなく登場するニューモデルには内燃機関搭載モデルもあり、逆に言えばホンダ車としては最後のエンジン搭載車となるのが、この先1~2年に登場するクルマたちということになる。
来年11月に市販開始を計画するコンパクトSUVもそんな1台。ヴェゼルよりもコンパクトで、ヤリスクロスやキックスと直接ライバルとなるミニSUVだ。
ホンダには中南米に向けたミニSUVのWR-Vがある。これは全長4000mm、全幅1734、全高1599mmで、ヤリスクロスやキックスよりもちょっと小さく、ロッキー/ライズサイズ。
先代フィットをベースとしたミニSUVで、このWR-Vのモデルチェンジ版ともいえるモデルが日本向けにも企画され、現行型フィットをベースに開発されているのだ。
現行型フィットにはSUVテイストの「クロスター」があるが、このモデルはさらにアッパーボディも全高を高くしたSUVテイストを強めたモデルになる。
フィットのワゴン版、シャトルはこのミニSUVの新投入により、統合→消滅というのが販売現場からの最新情報だ。
パワートレーンは現段階では直3、1Lターボ搭載という情報だが、時流を考慮してフィットに搭載される1.5L e:HEVの可能性もある。
コメント
コメントの使い方