2021年1月24日をもって販売終了となっていたスバルのAWDスポーツセダン、WRX S4。新型の登場を心待ちにしていた人も多いはず。
北米での先行発表を経て、11月25日に日本で正式に発表された。見た目が激変し中身(性能面)でも大きく進化した新型WRX S4について紹介&試乗記の2本立てで展開!!
※本稿は2021年11月のものです
文/松田秀士、写真/ベストカー編集部 ほか、撮影/佐藤正勝
初出:『ベストカー』2021年12月26日号
■見た目も中身も劇的に進化した
電動化真っ盛りのなか、ピュアエンジン車の期待の星、新型WRX S4が大きく進化して登場!!
ボディサイズは全長4670(+75)×全幅1825(+30)×全高1465(-10)mm、ホイールベース2675(+25)mm。カッコ内は旧型との差で旧型よりも大型化。
しかし、新型WRX S4は、前後が絞り込まれているため引き締まった印象だ。
そのエクステリアのデザインコンセプトは、『アグレッシブ』で、スバルの新デザインコンセプトの「BОLDER」が盛り込まれている。
コの字型のヘッドランプ、ヘキサゴングリルなど、スバルのアイデンティティとともに、フロントバンパー下、前後フェンダー、サイド、ディフューザーとボディ下面を1周するブラックの樹脂パーツが精悍さを醸し出している。
一方インテリアのデザインは、スポーティさと先進性の融合を具現化していて、素材、シートにこだわり、旧型に比べて高級感、質感は大幅にアップしている。
WRX S4のキモといえば走行性能の進化で、レヴォーグで登場したフルインナーフレーム構造のスバルグローバルプラットフォームを採用し、セダンボディ用にリア回りの骨格接合部が強化されボディ剛性もアップ。
エンジンは新世代水平対向4気筒直噴ターボのFA24。名前のとおり、排気量は2.4Lで、275ps/38.2kgmとEJ20(300ps/40.8kgm)よりもスペックダウンしているが、ドライバビリティが大幅に進化。
この2.4Lターボに組み合わせられるトランスミッションは、スバルパフォーマンストランスミッション(SPTS)と呼ばれるCVTのみ。これがMT派をも納得させるほどいい仕事をしている。進化ぶりは事項の松田秀士氏の試乗レポートをお楽しみに。
グレードはベースのGT-Hと上級のSTI Sport Rの2グレードというシンプルな構成で、それぞれに11.6インチのセンターインフォメーションディスプレイと先進安全装備のアイサイトX(GT-Hはオプション)が標準装備されるEXグレードが設定されている。
GT-HはSIドライブでパワーユニットのキャラ変、STI Sport Rはドライブモードセレクトでパワーユニットと電制ダンパー、パワステ、AWDなどのキャラ変がそれぞれ楽しめるよう差別化されている。
価格はGT-Hが400万4000円、STI Sport Rが438万9000円で、EXグレードは38万5000円高となっている。
価格は高くなるが、EXグレードがオススメ。
コメント
コメントの使い方