1980年代後半から始まったRVブーム。その筆頭はランクルやパジェロ、サファリにハイラックスサーフなど多くのメーカーからさまざまなモデル登場し、いわば超激戦区であったのだ。ところが、先に挙げたクルマたちで唯一国内で未だに販売しているのはランクルだけとなってしまった。
今思えば信じられない話だが、パジェロは月販台数一位を獲得するほど超人気モデルで、いまでいうN-BOX並に売れていたのだ。ところが、2019年を以て国内市場から撤退し、海外でも徐々に終売となっている。一体なにが原因でランクル兄弟に負けてしまったのか?
文/渡辺陽一郎、写真/MITSUBISHI、TOYOTA
■新車の3割がSUVに! しかも本格クロカンが復権の兆し
今はSUVが人気のカテゴリーになった。販売ランキングの上位には、ヤリスクロス、カローラクロス、ライズなどが並ぶ。国内で売られる小型/普通乗用車に占めるSUVの比率も、2010年頃は10%少々だったが、今は30%を上まわるまでに。今やミニバンと並ぶ人気のカテゴリーなのだ。
売れ筋のSUVは、ヤリスクロスのような乗用車用のプラットフォームを使ったコンパクトなシティ派だが、最近は悪路向けのSUVも注目されている。例えば軽自動車サイズのジムニーは、悪路向けのSUVだが、販売店によると「契約から納車までの期間は今でも約1年」という。
ジムニーは2018年に現行型を発売した時に比べると、国内の届け出台数を2倍近くまで増やした。2022年1~5月の1か月平均届け出台数は約3600台だから、N-WGNよりも少し多い。それでも納期は縮まらないのだ。
2021年に現行型へフルモデルチェンジされたランドクルーザーは、今でも納期が4年以上だ。開発者は「中東地域向けの車種だから、日本への割り当て台数は、生産総数の10%を大幅に下まわる。その結果、納期が長引いている」という。
ボディがひとまわり小さなランドクルーザープラドは、2009年の登場だから納期は短いが、それでも販売店では「約8か月を要するから、2022年6月の契約では、納車は2023年2月頃になる」という。
ランドクルーザープラドだけでも、2022年1~5月には1か月平均で約2200台が登録され、売れ行きはRAV4に迫る。なぜジムニーやランドクルーザーが最近になって注目されているのか。
コメント
コメントの使い方