日本車にはないベンツSクラスのBEV版「EQS」の凄さと2リッター直4にはがっかり!?「新型SL」公道初試乗!

日本車にはないベンツSクラスのBEV版「EQS」の凄さと2リッター直4にはがっかり!?「新型SL」公道初試乗!

 メルセデスベンツが2022年9月29日より発売開始した4ドアセダンの新型BEV、「EQS」。メルセデス初のBEV専用プラットフォームの採用でパッケージングが大きく改良された大型サルーンであり、いわばSクラスのBEV版だ。

 そして、その約1か月後となる2022年10月24日に発売開始したラグジュアリークーペの新型「SL」は、1952年から続く伝統のブランドながら、今回よりAMGが開発の主導権を握り、新たに生まれ変わった。

 片や新世代を象徴する最新のバッテリーEV、片や古き良き伝統のハイパワーガソリンターボ車、パワートレインでいえば真逆の存在であるこの2モデルに、このたび、試乗する機会をいただくことができた。真逆の存在ながら、どれほど凄いのか、メルセデスベンツならではの共通項はあるのか!?? 詳細をお伝えしていこう。

文/吉川賢一
写真/森山良雄

【画像ギャラリー】メルセデスベンツのフラッグシップEV「EQS」とラグジュアリークーペ「SL」を写真でじっくりチェック!!(40枚)画像ギャラリー

■EQSのインテリアは、他メーカーの5年先を行く!!

Sクラスと全長、全幅は等しいが、上方向へ膨らんだ印象があるEQSのエクステリア(写真はEQS 450+)
Sクラスと全長、全幅は等しいが、上方向へ膨らんだ印象があるEQSのエクステリア(写真はEQS 450+)
AMG EQS53 4MATIC+のエクステリア
AMG EQS53 4MATIC+のエクステリア

 これまで、EQC、EQB、EQAと、SUVタイプ3車種が登場していた、メルセデスのBEVシリーズ。今回EQSが登場したことで、いよいよセダンのBEVがラインアップに加わったことになる。同じタイミングで、EQSと同じEVプラットフォームの「EQE」も登場している。

 EQSは、新開発されたBEV専用のプラットフォームと、107kWhの大容量バッテリーによって、航続距離700kmを達成(EQS 450+の場合。AMG EQS53 4MATIC+は601km)。

テールランプは左右を連結したタイプ。リアハッチに付いたリアスポイラーが目立つ(写真はAMG EQS53 4MATIC+)
テールランプは左右を連結したタイプ。リアハッチに付いたリアスポイラーが目立つ(写真はAMG EQS53 4MATIC+)

 また最大10度まで切れるリアアクスルステアリング(後輪操舵機構)を標準装備したことで、ホイールベースを伸ばしたことによる最小回転半径の拡大を抑制、5.0~5.3m(仕様によって異なる)の小回りを実現した。

 目の前に現れたEQS450+のスタイルは、威風堂々とした佇まいで、まさにSクラスのBEV版といった印象。スリッドのない滑らかなフロントグリルや、ボンネットからルーフへとなだらかに繋がったラインなどが特徴的だが、際立つのが3210mmというロングホイールベースだ。ちなみにS400dが3105mmなので、EQSは105mmも長い。そのためEQSの後席の足元空間は圧巻の広さだ。

EQSのボディサイズは全長5225×全幅1925×全高1520㎜、ホイールベースは3210mm(写真はEQS 450+)
EQSのボディサイズは全長5225×全幅1925×全高1520㎜、ホイールベースは3210mm(写真はEQS 450+)
EQS 450+のフロントシート
EQS 450+のフロントシート
AMG EQS53 4MATIC+のフロントシート
AMG EQS53 4MATIC+のフロントシート
長大なホイールベースのおかげで、後席の足元空間は圧巻の広さだ。足を組んでもなお余裕(写真はAMG EQS53 4MATIC+)
長大なホイールベースのおかげで、後席の足元空間は圧巻の広さだ。足を組んでもなお余裕(写真はAMG EQS53 4MATIC+)

 EQSのウリのひとつは、前面に3つのスクリーンが広がるMBUXハイパースクリーンだ。ドライバー側から12.3インチ、17.7インチ、12.2インチと、助手席側までつながるスクリーンはAMG標準搭載(450+はオプション「デジタルインテリアパッケージ」設定)。センターと助手席側は有機EL液晶だ。傷がついにくい特殊なケイ素アルミニウムガラスを使用し、さらにその上にコーティングを施しているので、マイクロファーバー布で拭けば指紋も簡単に除去できるそうだ。

ドライバー側から12.3インチ、17.7インチ、12.2インチと、助手席側までつながるMBUXハイパースクリーン(写真はEQS 450+)
ドライバー側から12.3インチ、17.7インチ、12.2インチと、助手席側までつながるMBUXハイパースクリーン(写真はEQS 450+)
AMG EQS53 4MATIC+のインテリア。MBUXハイパースクリーンを標準装備
AMG EQS53 4MATIC+のインテリア。MBUXハイパースクリーンを標準装備

 光沢のあるディスプレイなので、映り込みが気になるところだが、ドライバー側には小さめながらメーターフードが付いており、またディスプレイの角度も緻密に設計されているおかげか、試乗中はほとんど気にならなかった。

 なお助手席側スクリーンでは、走行中にもYouTubeなどの動画コンテンツを見ることができるそう。ドライバーをモニタリングするカメラによって、ドライバーが助手側画面を見たと認識すると映像が遮断されるようになっているという。

 インテリアは先進性の塊、他メーカーの5年先を行っているといって過言ではないだろう。

助手席手前の液晶では、動画コンテンツの視聴も可能(TVは除く)だが、ドライバーの視線を検知すると、映像は遮断されるドライバー監視カメラが備わっている
助手席手前の液晶では、動画コンテンツの視聴も可能(TVは除く)だが、ドライバーの視線を検知すると、映像は遮断されるドライバー監視カメラが備わっている

次ページは : ■心地よいEQS450+、暴力的な刺激のAMG EQS 53

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!