現在日本で販売されている日産「スカイライン(V37型)」は、セダンのみのラインアップだが、かつてのスカイラインには、クーペも存在した。セダンよりも全高は低く、流麗なルーフラインが美しいクーペだが、実は現行モデルにもクーペのボディスタイルは存在する。インフィニティ「Q60」だ。
文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:INFINITI
現行スカイラインは、北米がメインターゲット
アスリートのような塊感のあるフォルムや、メリハリのあるフェンダー、ボンネット、サイドビューなど大胆で動きのあるスタイリングが魅力的な現行V37 型スカイライン。いかにも、北米で好まれそうなデザインをもち、日本での発表(2013年11月)よりも前に「インフィニティQ50」として北米で発表(2013年9月)となっていることを考えれば、現行モデルは、北米をメインターゲットとして開発されていることがわかる。
その後2019年のビッグマイナーチェンジによってVモーショングリルや日産バッジへの変更(もともとインフィニティエンブレムが装着されていた)がなされ、プロパイロット2.0の搭載などテクノロジー面でも話題となったが、もともとのデザインを考えると、インフィニティの流れを汲んでいた頃のほうが自然だったようにも感じる。
大人のGTクーペにふさわしい上品な仕上がり
冒頭でも触れたように、先代モデル(V36型)や先々代(V35型)などには、日本向けにもクーペモデルがあった。クーペならではの流麗なスタイルによる迫力と存在感はなかなかのものであり、凝った造形のV37にもクーペがあったらいいのに、と考えている人は少なくないだろう。
ただ、北米では「インフィニティQ60」として、いまも販売されている。2016年の北米国際自動車ショーで初公開されたQ60は、フロントの表情や全体的なスタイリングはQ50に準じているが、ボリューム感たっぷりなリアフェンダー周りの造形がただならぬ雰囲気をまとわせており、小ぶりなリアコンビネーションランプと相まって、大人のGTクーペにふさわしい上品な仕上がりとなっている。
デビュー当時に搭載されたエンジンラインアップは3種類。155kW(211ps)の最高出力を誇る2.0L 直4ガソリンターボと、224kW(304ps)と298kW(405ps)という出力の異なる2種類の3.0L V6ガソリンツインターボだ。トランスミッションはすべて7速AT。現在は、2.0Lターボエンジンは現在ラインアップになく、3.0Lのみとなっている。
コメント
コメントの使い方日産は特に不足しているSUVのラインナップ補完として、インフィニティ車の右ハンドル仕様を日本で販売すれば、採算が十二分に取れると思います。
Q50やQ60はエンジンが素晴らしく、唯一無二の存在ですが、電動パーキングブレーキやプロパイロット1.0すら搭載されていないので改善の余地はありますが。
日本でも販売されていたV36クーペ、今見ても美しいと思います。
メカニズムも凝っていましたし、Zと目指すところが少し違うだけで甲乙つけがたい存在でした。
Q60は美しさでは一歩劣るんですが、V37と違いちゃんと世代交代して進化した現行車。売ってほしいですね
でもね、日本じゃ税金の事があるからね、日産もそこのところ考えたマーケティングして欲しいよな。
Q60だけでなくマキシマやアルティマなど
日本で乗りたかったらインパルで買えますよ