これまで日本にはたくさんのクルマが生まれては消えていった。そのなかには、「珍車」などと呼ばれ、現代でも面白おかしく語られているモデルもある。しかし、それらのクルマが試金石となったことで、数々の名車が生まれたと言っても過言ではない。
当連載では、これら「珍車」と呼ばれた伝説のクルマや技術などをピックアップし、その特徴を解説しつつ、日本の自動車文化を豊かにしてくれたことへの感謝と「愛」を語っていく。今回は、現代でも先鋭的に映るスタイルが特徴のWiLL VSを取り上げる。
文/フォッケウルフ、写真/トヨタ
■異業種合同プロジェクト「WiLL」シリーズ第2弾!
トヨタをはじめ、アサヒビール、花王、近畿日本ツーリスト、コクヨ、江崎グリコ、松下電器といった企業が参画し、21世紀における新たな消費スタイルへの適応と新市場創出を目指した異業種合同プロジェクトが「WiLL」である。
リリースする商品は企業によって異なるが、いずれも「遊びゴコロと本物感」を共通コンセプトとして掲げ、ニュージェネレーション層に向けたさまざまなプロモーションを行ってきた。
2001年に登場した「WiLL VS」は、トヨタが展開するWiLLブランド車の第2弾である。トップバッターである「WiLL Vi」と同様に個性的なデザインをセールスポイントとし、WiLLプロジェクトがターゲットとするニュージェネレーション層の感性に応えるべく開発された。
スタイルは登場から20年以上を経た今も独特の個性が際立っている。ジャンルとしては5ドアハッチバックに属するが、一見するとクーペのようでもあり、アングルによってはセダンやワゴンと見紛えるほど印象が変わる。
今どきはある一定のジャンルにとどまらないクルマが「理屈抜きにかっこいい」と評価されて人気になることもあるが、WiLL VSはそれを20年前に具現化していた。
コメント
コメントの使い方WiLL系はどれも個性の塊でした。日産のパイクカー系も良いですが更に凝っていた為、中古で人気になる時期もより速かった。
そのぶん現代では落ち着いて、条件によっては買い得になってますね。