リーフが約20万円の値下げ! 日産サクラはガソリン軽と変わらない価格 補助金・減税の大きさで選ぶEV

リーフが約20万円の値下げ! 日産サクラはガソリン軽と変わらない価格 補助金・減税の大きさで選ぶEV

 最近、EV(電気自動車)の周辺が騒がしいことにお気づきだろうか。EVに関するニューモデルや車種追加、仕様変更が相次いでいるのだ。

 たとえば、日産のリーフが4月21日に一部変更を実施、トヨタはトヨタブランド初の量販EVであるbZ4Xに関してサブスクリプション販売システム「KINTO」の価格が5月12日に発表された(スバルのソルテラも同日発売、こちらは一般的な販売方法を採用)。そして5月20日には軽自動車EVである日産サクラと三菱eKクロスEVが発表された。

 これには理由があって、政府が令和3年度補正予算と令和4年度予算で施行したEV・PHV(プラグインハイブリッド車)・FCV(燃料電池車)などに対する補助金制度に対応した処置のようだ。

 それでは現状で政府の補助金や税制の優遇、自治体独自に設けた補助金の制度などによって、個人がどれだけ出費を抑えて「電動化」車両が手に入れられるのか探ってみよう。

文/岩尾信哉
写真/NISSAN、PEUGEOT、HYUNDAI、SUZUKI、TOYOTA、AUDI、BMW、LEXUS

【画像ギャラリー】レクサス初のEV専用車「RZ」はどこまで戦える? 世界のEVをギャラリーでチェックレクサス初のEV専用車「RZ」はどこまで戦える? 世界のEVをギャラリーでチェック!(36枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します