タフト、ライズ、RAV4 最近人気の武骨なSUV復権を支えるブームの変化と技術進化

タフト、ライズ、RAV4 最近人気の武骨なSUV復権を支えるブームの変化と技術進化

 東京オートサロン2020で注目を集めたダイハツの新型軽クロスオーバーSUV「TAFTコンセプト」が、ほぼそのままの姿で2020年6月より発売開始となる。すでに先行予約キャンペーンが開始されており、大いに人気が出そうな一台だ。

 タフトの最大の魅力は、武骨で角ばったエクステリアデザイン。ここ10年は、流麗なクーペルックのエクステリアデザインをまとったクロスオーバーSUVが主流であったのだが、ここにきて、RAV4やロッキー/ライズなど、昔ながらのワイルドなSUVに回帰している様相がある。なぜ今、武骨なSUVが人気となっているのだろうか。

 以下、最新の流行を支える自動車開発の技術進化を、元エンジニアである吉川賢一氏に解説していただいた。
文:吉川賢一 写真:ダイハツ、ベストカーWeb編集部

【画像ギャラリー】ゴツゴツ系SUV復権の代表格 新型タフトのいかつい姿

■最大の魅力はいかつい顔とスタイル

「日常生活からレジャーまでアクティブに使える新感覚の軽クロスオーバー」をコンセプトとするダイハツの新型タフトは、ジムニーのように、林や森の中をガシガシ進んでいくような本格SUVは目指していない。

2020年6月発売として外観デザインが公開されたダイハツの新型タフト
2020年6月発売として外観デザインが公開されたダイハツの新型タフト

 ライバルとして思い浮かぶのは、ハスラーやスペーシアギアのような、さしずめ「オフロード風デザインのオンロードSUV」といった位置づけのクルマだ(余談になるが、こうした派生車を作り出すスピードやアイディアは、スズキがバツグンに優れている)。

 タフトをじっと見ていると、なんとなく「HUMMER H2」や「H3」が思い起こされるのは、筆者だけではないだろう。

 ボディの大きさは全然違うが、極端に角ばったボディの造形、大きく張り出したフェンダー、垂直に立ち上がったフロントウィンドウ、サイドウインドウの天地高の狭さ、さらに、ディーラーオプションの「メッキパック」を装着すれば、ギラギラで厳つめのフロントグリルにもなる。まさにコンパクトサイズ化されたHUMMERのようだ。ハスラーの丸みを帯びた愛嬌あるデザインとは異なり、やんちゃを好むような若者にも人気が出るのではないだろうか。

ハマーH3。頑健なSUVの代表格
ハマーH3。頑健なSUVの代表格

■なぜ武骨なSUVルックへ回帰しているのか

 近年、武骨なSUVルックのクルマが続々と登場している理由はいくつかある。

 たとえばパジェロやハイラックス、サファリのような無骨なクロカンが主流だった1990年代初期は、第一次キャンプブームが到来していた時代。クロカンに乗ってアウトドアを楽しむ、という文化が浸透し始めた時代だ。いっぽう最近は第二次キャンプブームといわれており、武骨なクロカンが流行っていた90年代と同じく、アウトドアブームが再燃している。アウトドアシーンには、流麗なスタイルよりもやはり武骨なスタイルがよく似合う。そのため、武骨ルックに回帰しているのではないか、という環境変化が一点。

 そして理由はそれだけではない、と筆者は考える。

 流麗でカッコいいSUVに目が慣れてしまったユーザーに「デザインに新鮮味を与えるため」という狙いもあるのではないか。クロカンブームを知らない若者にとっては新鮮であるのと同時に、我々中年以降の年齢層には「子供のころに憧れたクロカン」という、カッコよさや懐かしさも与えてくれる。

 流麗なデザインの都会派SUVが「グランピング」なら、無骨な本格クロカンが「本格キャンプ」といったところだろう。多様化の時代、クルマも多様化が必要なのだ。

2019年4月に2年8か月ぶりに復活したRAV4は、好調な販売を続ける
2019年4月に2年8か月ぶりに復活したRAV4は、好調な販売を続ける

次ページは : ■武骨への回帰を可能にした技術の進化

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!