ハンドルは「ゆっくりと最小限に」
ハンドル操作は、ドライバーのスキルが最も表れやすい操作です。ブレーキペダル、アクセルペダルと同様、急ハンドルや、横Gが強くかかったりすることクルマ酔いの原因です。
同乗者を酔わせないためには、とにかくハンドル操作をゆっくりと行うことです。じわーっと回して、じわーと戻す、カンタンなようで、なかなか難しい操作ですが、これができると、同乗者の頭部が「グラッ」とすることも減り、安心していられます。白線のレーンのど真ん中を常に走る必要はありません。白線内で、大きな弧を描いて曲がる方が、なめらかなコーナリングができます。
さらに運転スキルを磨きたい方は、左右加速度の変動をなるべく小さく抑えられるよう、交差点やコーナー、高速道路でレーンチェンジをする際のハンドル操作を、「最小限で止める」トレーニングをしてみてください。
少ない操作量で曲がるには、コーナー手前からハンドルを切る必要があり、また、事前に車速を落としておかないと、大きなハンドル角が必要になってしまいます。車速のコントロールと、指先のわずかな力の入れ具合で旋回Rをコントロールすることができれば、一目置かれるような、ドライビングスキルとなるはずです。
コメント
コメントの使い方