RAV4 PHVもう納期1年待ち!?時代はPHVを求めるか? PHV日欧決戦!!

RAV4 PHVもう納期1年待ち!?時代はPHVを求めるか? PHV日欧決戦!!

 2020年6月8日に発売されたトヨタ「RAV4 PHV」。これまでの2Lガソリンエンジン車&2.5Lハイブリッド車に加えて、新たにラインナップに加わった。

 トヨタとしては、「プリウス PHV」に続く2モデル目となるが、国内メーカーでは三菱「アウトランダーPHEV」、海外ではBMWやボルボなどがすでに発売している。

 今回は、トヨタとして2台目の市販PHVが、日欧ライバルと性能面、価格面などを比較してどのような勝負となるのか? について自動車評論家の渡辺陽一郎氏が考察。そのほかにも、気になる納期は現在どの程度なのか? などの最新情報についてもお届けしたい。

文/渡辺陽一郎
写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】トータルコストまで考えると意外にお得な選択肢!? RAV4 PHVの詳細を紹介!!


■登場からわずかRAV4 PHV すでに納期は2021年4月!?

 2020年6月、人気の高いSUVのトヨタ「RAV4」に、充電機能を備えたPHV(プラグインハイブリッド)が加わった。

 まず注意したいのは納期だ。販売店によると「RAV4 PHVを2020年6月下旬に契約しても、納車は2021年4月以降になる」という。つまり納期は1年弱ときわめて長い。

2020年6月8日に発売された「RAV4 PHV」。5月21日時点の納期は3カ月半待ちの2020年9月上旬だったが、現在は大幅に伸びている

「2020年度(2021年3月まで)の生産枠はすでに埋まったので、注文を頂いても、正確な納期は生産時期が近付くまでわからない」とのこと。地域の異なる複数の販売会社に問い合わせたが、どこも同様の返答だった。

 販売店にRAV4 PHVを大量に受注したのかと尋ねると「RAV4 PHVは2019年11月に(ロサンゼルスオートショーで)披露された。そのあとに問い合わせをいただいたが、受注台数はさほど多くない」という。

 ただしRAV4 PHVでは、月販目標が300台と少ない。2019年4月に登場したRAV4は、月販目標を3000台に設定して、2019年度(2019年4月から2020年3月)には、1カ月平均で6000台弱が登録された。

 今の月販目標には正確性が求められ、その台数は発売の数年後まで適用される。いわば平均化された目標値だから、発売直後にはクリアできて当然だが、RAV4のように実際の売れ行きが2倍に達することは珍しい。

ブラックで統一されたRAV4 PHVのインテリア。随所に赤いステッチが施され、個性を演出している

 つまりRAV4は手堅く売れる人気車だから、PHVの1カ月に300台/1年間に3600台の目標値は、少なかったとも受け取られる。またコロナ禍の影響で、生産を受け持つ豊田自動織機の長草工場も一時は休止している。販売店では「今は車種を問わず納期の遅延が目立つ」というから、RAV4 PHVの遅れも仕方ない面があるだろう。

 それでも今は新車需要の約80%が乗り替えに基づくから、大半のユーザーは、愛車の車検満了時期に合わせて新車を買う。納期が10カ月に達すると、納車までに車検を受ける必要が生じたり、クルマを持たない期間も長引く。欲しいクルマを注文して、納車をゆっくりと待てるユーザーは意外に少ない。

 そこで気になるのが「RAV4 PHVに1年近く待つだけの価値はあるのか?」ということだ。ライバル車との比較を交えながら考えてみたい。

■国内の強力ライバル アウトランダーPHVと比較 RAV4 PHVの強みとは!?

 まずRAV4 PHVのメカニズムだが、RAV4ハイブリッドに充電機能を加えただけの仕様ではない。フロントモーターをパワーアップさせている。エンジンとモーターの駆動力を合計したシステム最高出力は、RAV4ハイブリッド4WDは222psだが、PHVは306psと強力だ。RAV4 PHVでは全車が後輪をモーターで駆動する4WDのE-Fourになる。

2.5Lダイナミックフォースエンジンを搭載するRAV4 PHV。フロントモーターとインバーターの高出力化、新型リチウムイオン電池の採用などにより、システム最大出力306psを発揮する

 グレードは「G」「G・Z」「ブラックトーン」の3種類を用意した。価格はPHV・Gが469万円で、ハイブリッド4WD・Gに比べると約80万円高い。装備はPHV・Gにはディスプレイオーディオを標準装着したが、逆にリヤクロストラフィックオートブレーキやパワーバックドアは、ハイブリッド4WD・Gと違って標準装着されずオプションに変更された。それでも装備はPHVが少し充実しており、約80万円の差額が70万円に縮まる。

 また、PHVはクリーンエネルギー自動車とされ、申請すると経済産業省による補助金が22万円交付される。この金額も差し引いた最終的な差額は48万円だ。

 ちなみにメカニズムをプリウスとあまり変更していない「プリウスPHV」も、価格はプリウスに比べて約70万円高い(補助金額は22万円で同額)。動力性能の向上なども考えると、RAV4 PHVは、プリウスPHVよりも割安だ。

トヨタの市販PHVでは初のモデルとなったプリウスPHV。現行型の車両価格は、323万7300~434万5000円

 次はライバル車と比べる。一番の競争相手は三菱「アウトランダーPHEV」だ。2.4Lエンジンは主に発電機の作動に使われ、駆動は前後に配置されたモーターが担当する。動力性能が高いのはRAV4 PHVだが、アウトランダーPHEVもモーター駆動が中心で、加減速は滑らかだ。

 そしてRAV4 PHVのモーター駆動は前輪が中心で、フロントモーターの最高出力は182ps、リヤモーターは54psとなる。最大トルクも前27.5kgm・後12.3kgmだ。その点でアウトランダーPHEVは、前輪よりも後輪のモーターを強めた。最高出力(前・後)は82ps・95ps、最大トルクは14kgm・19.9kgmとされている。峠道などを走る時は、操舵角に応じて車両を内側に向けやすい。

三菱「アウトランダーPHEV」。バッテリーの総電力量13.8kWh、EV走行距離65km(JC08モード)を誇る

 駆動用リチウムイオン電池の総電力量(電池の容量)は、RAV4 PHVが18.1kWh、アウトランダーPHVは13.8kWhだ。RAV4 PHVの総電力量はアウトランダーPHVの1.3倍だから、1回の充電で走れる航続可能距離も長い。RAV4 PHVは95km、アウトランダーPHEVはWLTCモード走行が57.6km(JC08モード走行は65km)とされる。

 充電された電気を使わず、ハイブリッド車として走る時のWLTCモード燃費は、RAV4 PHVが22.2km/Lだ。RAV4ハイブリッド4WDの20.6km/Lよりも優れている。RAV4 PHVの車両重量は1900kgで、RAV4ハイブリッド4WDよりも210kg重く、重量増加も考えるとPHVは高効率だ。

 対するアウトランダーPHEVのハイブリッド走行時におけるWLTCモード燃費は16.4km/Lだから、数値はRAV4 PHVに比べて見劣りする。アウトランダーPHEVが登場したのは2012年だ。発売後に数回の改良を受けたが、設計の新しいRAV4 PHVと比べた時の不利は否めない。価格はアウトランダーPHV・Gプラスパッケージが458万2600円とされ、RAV4 PHV・Gの469万円に近い設定になる。

次ページは : ■欧州プレミアムとの比較はどうなるか!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!