クラウンにもワゴンがあった!? 消えた名門車の派生モデル 5選

スカイラインクーペ

 21世紀になってスカイラインは4ドアセダンのイメージが強くなった。が、もっとも数が多く、ファンに愛されているのは2ドアのクーペだ。2代目スカイラインのときに登場し、3代目のハコスカからは主役を張るようになっている。

 V35型スカイラインで消滅も噂されたが、2003年1月にVQ35DE型V型6気筒エンジンを積む350GTが送り出された。これはアメリカで好調な販売を記録していたインフィニティの「G35」クーペの日本仕様だ。

2007年に登場したV36型スカイラインクーペは運転するのも楽しく、デートにも最適な2ドアクーペであった
2007年に登場したV36型スカイラインクーペは運転するのも楽しく、デートにも最適な2ドアクーペであった

 2007年に登場した12代目のV36型にも大人っぽい2ドアクーペが用意されている。V型6気筒エンジンは3.7Lに拡大され、可変バルブタイミング&リフト機構のVVELも採用し、痛快なレスポンスを実現した。マニュアルモード付き7速ATに加え、マニアックな6速MTも選択可能だ。

 運転するのが楽しいし、デートにも最適な2ドアクーペだった。が、現行モデルにはクーペを設定していない。BMWやベンツなどのドイツ車にクーペを独占させるのはシャクだ。ぜひともクーペの復活を期待したい。

インプレッサスポーツワゴンSTI

 1992年10月登場のインプレッサにはセダンとスポーツワゴンがある。その頂点に立つのが2LのEJ20型水平対向4気筒DOHCインタークーラー付きターボに4WDシステムを組み合わせたWRXだ。

 STIは、このWRXをベースにした魅力的なコンプリートカーを送り出した。それが「WRX STI」で、セダンだけでなくスポーツワゴンにも用意されている。

 新しいファン層を開拓することに成功したインプレッサは、2000年に第2世代にバトンタッチ。この2代目にも「WRX STI」が設定されている。

2代目インプレッサ スポーツワゴンSTI
2代目インプレッサ スポーツワゴンSTI

 しかもSTIは正式なカタログモデルとなり、買いやすくなった。もちろん、スポーツワゴンでも「WRX STI」を選ぶことができる。

 ただし、セダンのSTIはフェンダーを膨らませたワイドボディだが、スポーツワゴンの「WRX STI」は5ナンバー枠に収めた標準ボディだ。とはいえルーフエンドにスポイラーを装着し、17インチのワイドタイヤも履くから目立つ。

 可変バルブタイミング機構を加えた2LのEJ20型水平対向4気筒DOHCターボは280ps/38.0kgmのスペックだ。

クロスレシオの5速MTを駆使すれば、痛快な加速を楽しめた。ターボでありながら7000回転まで実用になり、パンチの効いた加速を見せる。

2LのEJ20型水平対向4気筒DOHCターボエンジンで6速MTを活用すると、痛快な加速が楽しめた
2LのEJ20型水平対向4気筒DOHCターボエンジンで6速MTを活用すると、痛快な加速が楽しめた

 路面に吸い付くような安心感のある走りを身につけ、スポーツABSとブレンボ製ブレーキを採用しているから制動能力も素晴らしい。

 が、スポーツワゴンは2代目をもって消滅し、WRX STIも3代目では5ドアハッチバックをベースにする。今でも熱狂的なスバリストは粋なスポーツワゴンを好む人が多いと思うのだが‥。

マイクラC+C(マーチのオープン仕様)

 日産のベーシックラインを受け持つマーチは、海外では「マイクラ」を名乗っている。

 3代目となるマーチは2002年に登場。このK12型はキュートなデザインが魅力で、今も女性ファンに愛されている。ゴーン体制になったためにルノー製のBプラットフォームを採用し、電動4WDのe-4WDも登場。

2007年夏に1500台限定で発売したマイクラC+C
2007年夏に1500台限定で発売したマイクラC+C

 2007年夏にはイギリスで生産しているクーペカブリオレのマイクラC+Cを1500台限定で発売した。

 電動で開閉するガラストップはドイツの名門、カルマン社が手掛けたもので、開ければ開放感たっぷりのオープンカーに、ルーフを閉じれば快適なクーペに変身する。ルーフの開閉に要する時間はわずか22秒だった。

マイクラC+Cはオープンカーとクーペの二面性を持ったクルマだった。250万円に迫る価格で、輸入車だったため、導入台数も限られた
マイクラC+Cはオープンカーとクーペの二面性を持ったクルマだった。250万円に迫る価格で、輸入車だったため、導入台数も限られた

 エンジンは欧州仕様に積まれている1.6Lの直列4気筒DOHCだ。トランスミッションは4速ATと5速MTを設定した。本革巻きステアリングやヒーター内蔵の本革コンビシート、サイドエアバッグなど、装備も充実している。

 250万円に迫る価格だったし、輸入車だから入ってくる台数も限られたから1代限りで姿を消した。

 だが、個性化が求められている今こそ欲しい粋なコンパクトカーだ。4人が乗れるオープンカーはとても魅力的だと思う。

【画像ギャラリー】生産終了した本格的ワゴンこと、アコードワゴンをみる

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!