新型フェアレディZに感じる歴代モデルへのリスペクトとは!?

■3代目 Z31(1983~1989年)

 ロングノーズは維持しつつ、ボディをワイド化して3ナンバーボディに。ノーズはやや尖った形状になり、ヘッドライトはセミリトラクタブル。当時の印象は「アメリカンでワイルドにカッコよくなった!」だった。つまり外車っぽくなったということで、そのころの若者にとって外車なんて雲の上の存在だったので、全面的に「善」だった。

ロングノーズ、ショートデッキというZの伝統的なコンセプトを引き継ぎながら、空力性能を重視したデザインに変わった3代目

 ただ、いま改めて見ると、それは大味さの増大でもあり、デザインの時間的耐久性はあまりなかった。モデル末期には、時代の流れにより、ロングノーズ・ショートデッキスタイル自体が古臭く感じられるようにもなっていた。

■4代目 Z32(1989~2000年)

 それまでのロングノーズから、時代に沿ったキャブフォワードスタイルに大変身。全幅も1800mmまで広くなり、これまでのZから完全に脱皮し、新世代のGTスポーツカーに生まれ変わった。

 最大の特徴は、ワイド&ローでグラマラスなフォルムだ。特にフロント部の左右の絞り込みは、従来の国産車ではありえない贅沢さ。4代目は「外車っぽい」ではなく、「まんま外車になった!」と感じた。

4代目「Z32」フェアレディZ。エンジンは3LのVG30DE型V型6気筒DOHCで、自然吸気とターボをともにラインナップ。日本初の280馬力モデルともなった

 当時のインパクトたるや凄まじく、世の中がバブル景気に沸くなか、ジャパン・アズ・ナンバー1的な高揚感を与えてくれた。私も発表と同時に予約を入れて新車で買いました。2by2のターボ(MT)でした。

 32Zのデザインは間違いなく傑作だったが、チーフデザイナーを務めた前澤義雄氏は、「もっと軽くて、筋肉質で、しなやかで、ひきしまった感じの、スポーツカーそのものにしたかった」「もっとホイールベースを縮めて、トランスアクスルにして、17インチを履かせて、オーバーフェンダーにしたかった。狙ったより乗用車的になってしまった」「肉付きがよすぎる。贅肉が多いんだ。だいたい、でかすぎた。やり残したことだらけだ」と漏らしていた。

 確かに、登場から30年を経た今では、ちょっと重くたるんで見える気もする。

元日産のデザイナーである前澤良雄氏。かつて『ベストカー』本誌に「デザイン水掛け論」という名物連載があり、自動車ライターである清水草一氏と、クルマのデザインに関して歯に衣着せぬ物言いで好き放題語りまくった

■5代目 Z33(2002~2008年)

 ゴーン社長の号令によって2年ぶりに復活を果たしたZは、Zの雰囲気を残しつつ、前後オーバーハングを大幅に切り詰め、運動性能が高そうなスポーツカーフォルムに生まれ変わったが、全体としてはどこかパンチが弱く、中途半端だった。前澤義雄氏は、こう評している。

2000年にZ32型が生産終了して以来、約2年ぶりの復活となったZ33型。初代を彷彿とさせるロングノーズ・ショートデッキデザインで原点回帰を果たした

「初代Zのノーズが低く伸びやかなのは、フロントに長いオーバーハングがあったからだ。同じプロポーションをショートオーバーハングでやろうとするから、こうなる。前が分厚くて、鈍重なイメージだ。絶対評価として、カッコいいとは言えない」

■6代目 Z34(2008年~)

 先代のホイールベースを100mm切り詰め、全長は短く全幅は広くなり、さらに本格派のスポーツカーフォルムに進化。前澤さんは、「本当はこれくらいのサイズのZが作りたかった」と肯定しつつ、「GTカーのデザインのまま、コンパクトで機敏なスポーツカーに仕立てたことで、ただドロッとした感じになり、みすぼらしく見える」と、スタイリングは酷評した。

2008年登場の6代目(現行型)フェアレディZ。2019年夏には生誕50周年を迎え特別限定車も発売した

 ヘッドライトやテールランプの形状は、無意味にツンツンしたブーメラン型で、初代のシンプルなディテールとは大きくかけ離れていた。前澤氏はこれについても、「切り絵の切れっぱしのようで、ただ浮いている」とバッサリ。

次ページは : ■7代目 プロトタイプ(2021年?~)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!