ナルディやMOMOは何処へ!? 新車のハンドル なぜ一流ブランドは激減してしまったのか

ナルディやMOMOは何処へ!? 新車のハンドル なぜ一流ブランドは激減してしまったのか

 国産車において、かつてはメーカー純正で「モモ」や「ナルディ」といった有名ブランドのステアリングが装着されることは珍しくなかった。

 しかし、15年ほど前からその傾向は薄くなりはじめ、現在は有名ブランドのステアリングが装着されている新車はほとんどなくなった。

 なぜ、有名ブランドのステアリングは新車から激減したのか? 本稿ではノーマル状態での有名ブランドのステアリング装着の移り変わりを振り返りながら、現在そういったクルマが絶滅状態になっている理由をメーカーに取材、その裏には技術の進化があるようだ。

文/永田恵一
写真/SUBARU、HONDA、MAZDA

【画像ギャラリー】ナルディやMOMO製のステアリングを標準装備したクルマを見る


■有名ブランドのステアリング 新車装着の推移は?

写真は2001年に登場した2代目シビックタイプR。このモデルまではMOMO製ステアリングが純正採用されていた
写真は2001年に登場した2代目シビックタイプR。このモデルまではMOMO製ステアリングが純正採用されていた

 1990年代終盤までノーマルのステアリングはスポーツモデルでも「径が大きく、触り心地もイマイチ」ということがほとんどだった。そのなかで、こだわりのある人でもノーマルのステアリングで満足できたのは、R32型スカイラインのGT-R、GTS-tタイプM、GTSタイプSの3本スポークくらいだったように思う。

 そのため、特にエアバッグが普及していなかった1990年代後半までは、スポーツモデルのユーザーが、ステアリングを自分の好みのブランドのものに換えることは、カスタマイズの第一歩といえるくらいポピュラーなことだった。

 昭和の時代から自動車メーカーにもそういった認識はあったようで、1980年代中盤にいすゞがジェミニなどの独イルムシャーや英ロータスチューンを追加した際にステアリングをノーマル状態でモモ製としたあたりから、新車のノーマル状態で有名ブランドのステアリングが付くことは珍しくなかった。

 例えば、日産/7代目スカイライン GTS-Rの「イタボルランテ」、トヨタ/初代スープラ、4代目スターレットなどの「モモ」、マツダ/初代ロードスターがグレードによっても「モモ」と「ナルディ」、スバル/レガシィに「モモ」、インプレッサに「ナルディ」、三菱自動車/ランサーエボリューションに「モモ」、ホンダ/タイプRに「モモ」といった具合だ。

ナルディ製ステアリングが純正採用された2代目ロードスターVS
ナルディ製ステアリングが純正採用された2代目ロードスターVS

 スポーツモデルにおける有名ブランドのステアリング純正装着は、エアバッグが標準装備されるようになった1990年代後半以降も続き、日産車ではディーラーオプションでエアバッグ付の有名ブランドのステアリングがオプション設定されていた時期もある。

 しかし2000年代後半、3代目ロードスター、4ドアセダンの3代目シビックタイプR、ランサーエボリューションⅩ、3代目インプレッサあたりから有名ブランドのステアリングの装着は見なくなり、現在も続けているのはダイハツコペンのS系とGRスポーツくらいである。

次ページは : ■なぜ有名ブランドのステアリングは激減? メーカーの見解は

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!