アルファード 2020年ミニバン販売NO.1! 天下はいつまで続くのか

アルファード 2020年ミニバン販売NO.1! 天下はいつまで続くのか

 2020年の小型/普通車登録台数ランキングを見ると、アルファードが5位に入った。

 1位:ヤリスシリーズ(ヤリスクロスやGRヤリスを含む)、2位:ライズ、3位:カローラシリーズ(継続生産のアクシオ&フィールダーなどを含む)、4位:フィットという順番。アルファードは売れ筋価格帯が350~500万円の高価格車にもかかわらず5位に入ったというのは凄いことだ。

 またアルファードは、3列シートミニバンの最多販売車種でもある。2020年のアルファードの登録台数は9万台を超えており、1ヵ月平均でも7562台だ。この登録台数は、フリード(1ヵ月平均で6357台)やシエンタ(6057台)を上まわる。

 なぜアルファードがこれほどまでに売れるのか? サイズの大きいLクラスミニバンで、350万円からという高額車なのになぜ売れるのだろうか? 

 そこでモータージャーナリストの渡辺陽一郎氏が、アルファードの天下はいつまで続くのか、徹底解説する。

文/渡辺陽一郎 写真/トヨタ、日産 CGイラスト/ベストカー編集部

【画像ギャラリー】高額車なのに売れ行きは絶好調! アルファードの好調の理由を写真で見る


アルファードが好調に売れた背景は?

2020年の小型/普通車登録台数ランキングで、アルファードは5位に入った。ミニバンではもちろんナンバーワンだ
2020年の小型/普通車登録台数ランキングで、アルファードは5位に入った。ミニバンではもちろんナンバーワンだ

 アルファードが好調に売れた背景には3つの理由がある。

 1つ目は商品力が優れていることだ。アルファードは、全長が4950mm(SやSRなど)、全幅は1850mmと大柄で、全高も1935~1950mmに達する。フロントマスクのデザインは存在感が強く、ボリュームの伴うミニバンスタイルを生かして外観を立派に仕上げた。

 内装もインパネやシートが上質で、車内はグランエースを除くと国産ミニバンでは最も広い。3列目の座り心地は2列目と比べて見劣りするが、頭上と足元は広く、多人数で長距離ドライブに出かけられる。

 背が高く全幅もワイドだから、3列目シートを左右に跳ね上げると、ボックス状の広い荷室に変更できる。このようにアルファードは、Lサイズミニバンの特徴とされる居住性や積載性と、外観の存在感やカッコ良さを両立させた。その結果、売れ行きも伸びている。

 2つ目の理由は、2020年5月から、国内のトヨタ全店が全車を売る体制に変わったことだ。現行型が発売された時には姉妹車のヴェルファイアが多く売られていたが、マイナーチェンジでアルファードがフロントマスクをさらに派手に改めると、販売順位が逆転した。

 そして2020年5月以降は、以前はアルファードやヴェルファイアを販売していなかったトヨタ店とトヨタカローラ店でもアルファードが好調に売れ始め、ネッツトヨタ店では、従来の専売車種になるヴェルファイアからアルファードへ乗り替えるユーザーまで見られるようになった。

販路の拡大も販売好調の理由のひとつだ
販路の拡大も販売好調の理由のひとつだ

 要は以前のアルファードは、トヨペット店の専売で全国の約900店舗が扱っていたが、2020年5月以降は4600店舗で購入が可能になった。

 そのために販路が拡大されて売れ行きも急増している。特に2020年9~11月は、アルファードの1ヵ月の登録台数が1万台を超えた。2020年の下半期(7~12月)も、コロナ禍の影響を受けながら登録台数は前年の1.6倍に増えている。

 その代わり全店で全車を扱う体制に移行した後、プリウスやアクアは売れ行きを下げた。クラウンもアルファードにユーザーを奪われたこともあり、2020年は前年と比べて登録台数を約40%減らしている。その結果、クラウンをSUV化する話まで聞かれるようになった。

 このように全店が全車を扱うと、人気車は売れ行きをさらに伸ばし、そうでない車種は落ち込む。

 アルファードは前年の1.6倍売れたが、ヴェルファイアは、基本的に同じクルマなのに前年の半分だ。直近の2020年12月の登録台数を見ると、ヴェルファイアはアルファードの13%しか売れていない。全店が全車を扱うと、販売しやすい人気車だけが売れる傾向が強まり、同じメーカー内で販売格差が拡大する。

 そのために小型/普通車販売ランキングの上位にはトヨタ車が勢ぞろいするが、2020年の売れ行きは伸びていない。トヨタはコロナ禍による落ち込みが他メーカーよりも小さかったが、それでも約6%減った。

 アルファードについても、姉妹車のヴェルファイアを含んだ登録台数で計算すると、全店扱いに伴う増加は3%だ。アルファードが増えたぶんだけヴェルファイアは減り、大幅な販売増加にはつながっていない。

 アルファードが好調に売れた3つ目の理由は、ライバル車の商品力が低く、登録台数も伸びないことだ。アルファードのライバル車は、全長が4810~5000mm/全幅は1800~1900mmに位置するミニバンで、該当する車種はエルグランドとオデッセイのみだ。


■2020年1~12月におけるアルファードの新車販売台数
※順位は新車販売の総合順位、カッコ内は対前年同月比
・1月/12位、5147台(87.1%)。ヴェルファイア:30位、2001台(55.3%)
・2月/14位、5241台(92.7%)。ヴェルファイア:39位、1717台(47.2%)
・3月/14位、7885台(103.8%)。ヴェルファイア:35位、2719台(58.8%)
・4月/6位、5739台(98.6%)。ヴェルファイア:24位、1690台(54.6%)
・5月/5位、5750台(110.6%)。ヴェルファイア:23位、1378台(48.6%)
・6月/5位、6835台(134.3%)。ヴェルファイア:36位、1192台(40.4%)
・7月/6位、8448台(135.6%)。ヴェルファイア:38位、1289台(38.4%)
・8月/5位、7103台(153.5%)。ヴェルファイア:36位、1226台(59.4%)
・9月/4位、1万436台(160.0%)。ヴェルファイア:40位、1273台(36.6%)
・10月/5位、1万93台(196.7%)。ヴェルファイア:38位、1261台(56.8%)
・11月/3位、1万109台(175.9%)。ヴェルファイア:41位、1241台(50.1%)
・12月/5位、7962台(153.6%)。ヴェルファイア:43位、1017台(44.5%)

次ページは : ライバル不在? エルグランドと比べてみると?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!