魅惑的!? フェラーリ記念限定モデルの世界

魅惑的!? フェラーリ記念限定モデルの世界

 限定車でもより注目を集めるのが記念モデル。その究極の存在といえるのがフェラーリの記念モデルだろう。

 フェラーリの記念モデルと言えば、40周年のF40を皮切りに、その後10年ほどのスパンで発表。50周年ではF50、60周年ではエンツォ・フェラーリ、70周年ではラ・フェラーリが発売され、いずれも限定台数が少ないため速攻で完売している。

 これらフェラーリの周年記念モデルはスーパーカーのなかでも、どれだけ特別な存在なのか? その魅惑の世界に迫っていきたい!

文/西川 淳
写真/Ferrari

【画像ギャラリー】超プレミア級の「赤い跳ね馬」 オーナーの所有欲を満たす台数限定モデルを見る


■いまや限定車は最強の自動車ビジネスのひとつ

V8ツインターボ搭載のスペシャルロードカーとして登場した288GTO
V8ツインターボ搭載のスペシャルロードカーとして登場した288GTO

 現代人は周囲から認められたい、とか、優位であることを確認したいという“自我欲求”が強いといわれている。そこを見事についたビジネス戦略が世の中にあふれる“特別仕様”や“限定品”だ。

 他人が持っていないモノを手に入れることによって自分の優位性を誇示したいという消費者心理(スノッブ効果という)をついて、今買っておかないともう二度と手に入れることはできなくなるかも、と思わせることができれば、その商材は放っておいても売れていく。

 自動車の世界でも特別仕様や限定車のビジネスが定番中の定番となって久しい。それこそ軽自動車からロールスロイスまで通用する手法だ。クルマは高額商品ゆえ、そこに資産としての価値(リセールバリュー)も期待できるとなれば尚更だろう。

 その典型が世界で最も価値ある自動車ブランド、「フェラーリ」のさまざまなアニバーサリーモデルである。いわゆる周年記念の特別仕様モデルで、“希少だから欲しくなる”というスノッブ効果のほかに、高価だから欲しくなるという“ヴェブレン効果”まで重なって、今や現代最強の自動車ビジネスモデルのひとつとなった。

■限定車ではなかったF40は1000台以上を生産

フェラーリ40周年を記念して販売されたF40
フェラーリ40周年を記念して販売されたF40

 フェラーリが戦略的にこの手法を考えついたのかどうかはわからない。けれども、最初の記念モデルが20周年でも30周年でもなく40周年(1987年)のF40で、厳密には台数限定車ではなかったことを考えると、そこに周到な戦略性を見つけることは難しい。

 そもそもGTO(288)という悲運の高性能ロードカーの発展形がF40だった。一説によるとコマンダトーレ(創始者エンツォ・フェラーリ)は少ない台数にとどめたかったらしいが、彼の没後、F40の生産台数は“順調に”伸びて1000台を軽く超えてしまう。

 ちなみにF40はエンツォが見守った最後のロードカーとして、今や熱心なフェラリスティの間では半ば“神格化”されたモデルでもある。

次ページは : ■F50以降は台数限定のスペチアーレを発売

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!