■まとめ
最後に技術的な話をしよう。
冒頭、EVの技術が進化していない点を指摘したが、モーターの効率は8000rpmあたりが限界点。しかし現在のEVは1万2000~1万5000rpmもモーターを回している。バッテリーもモーターも発熱するためガソリン車並みのラジエターで冷却している。この冷却はエネルギーの無駄な使い捨て。
ガソリン車は変速ギアがあるから60L程度のガソリンで何百kmも走れる。EVでも変速ギアとの組み合わせは必須。効率のいい回転域でモーターを使えば電気消費量は減らせる。バッテリーは小さく、充電量も少なく、車体も軽く、音や冷却も少なくできる。
今のようにバッテリーを大きくする走行性能の向上はやめ、消費電力の削減を徹底してほしい。ここにこそ、本当の電動化推進がある。
コメント
コメントの使い方