人気車エスティマなぜ絶版? 消滅の真相と唯一無二の価値

人気車エスティマなぜ絶版? 消滅の真相と唯一無二の価値

 トヨタ エスティマは、1990年5月から2019年10月まで、約30年間で累計180万台以上を販売。“天才タマゴ”と称され、モデル末期でも、堅調に販売実績をあげていたクルマである。

 人気の高かったエスティマも、トヨタの車種整理で消えた名車のひとつだが、人気車がなぜ絶版になってしまったのだろうか。

 元トヨタディーラー営業マンの筆者が、エスティマ消滅の理由と、多くのユーザーに愛されたエスティマが持っていた唯一無二の価値について考える。

文/佐々木亘、写真/編集部、TOYOTA

【画像ギャラリー】異色の個性派ミニバン『エスティマ』約30年 歴代全モデルの系譜


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…