「軽は経済的」は時代遅れ? 軽vsコンパクトカー 維持費をガチで比較!!

「軽は経済的」は時代遅れ? 軽vsコンパクトカー 維持費をガチで比較!!

 車両価格や税金を抑えられるのがメリットだったはずの軽自動車。しかし、安全性能や商品魅力を引き上げるため、車両価格は上昇し続け、現在では、ナビゲーションなどのオプションをひと通り揃えてしまうと200万円を超えてくる車種もある。これでは、普通乗用車と変わらないどころか、クルマによっては軽乗用車のほうが高いくらいだ。

 2016年に軽自動車税が増税となったことで、(それでもコンパクトカーより安いものの)さらに軽乗用車であることのメリットは小さくなってしまった。はたして、軽自動車はいまでも「経済的」といえるのだろうか。軽自動車とコンパクトカーの年間維持費を比較してみよう。

文:吉川賢一
写真:SUZUKI、TOYOTA、HONDA、DAIHATSU、NISSAN、写真AC

【画像ギャラリー】究極の選択!? 軽自動車とコンパクトカーの売れ筋モデルをギャラリーでチェック!!


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…