ストレッチでドライブも変わる!? 凝り固まった筋肉と猫背を解放せよ

■2.続いて肩と腕のストレッチ

背中の後ろに真っ直ぐ垂れるように片手でタオルの端を持つ
背中の後ろに真っ直ぐ垂れるように片手でタオルの端を持つ

 写真のように片手でタオルを持ちます。

 もう片方の手で垂れているタオルの端を掴みます。

もう片方の手で垂れているタオルの端を掴む
もう片方の手で垂れているタオルの端を掴む

 両手がタオル通してつながったら、上の方の手をゆっくりと上に引き上げます。すると左手が引っ張られ上がっていきます。(下の方の手は引き上げられる際に自ら肩などが上がらないように注意しましょう。息を止めないで呼吸をしながら行いましょう。)

タオルで繋がった下の手を上の手でゆっくりと引っ張り上げる。引き上げられるほうの肩などを自分で動かさないように、上の手で引かれるままにする。これも息を止めないで呼吸をしながら行う
タオルで繋がった下の手を上の手でゆっくりと引っ張り上げる。引き上げられるほうの肩などを自分で動かさないように、上の手で引かれるままにする。これも息を止めないで呼吸をしながら行う

 肩周りと腕がじわじわ伸びるのを感じられるところで(5秒)キープします。これも交互に3セットを目安に無理ない範囲で行ってみましょう。

■3.最後のストレッチは首回りのストレッチです

●首回りのストレッチ01

首回りのストレッチ。タオルを首にかけて両端を持つ
首回りのストレッチ。タオルを首にかけて両端を持つ

 タオルを写真のように首の後ろにかけて持ちます。

 そしてゆっくり首を後ろに倒します。その際にタオルを持っている手を少し斜め上に力を入れて首を支えてあげましょう。

タオルで斜め上に引っ張るように支えながら、首をゆっくり後ろに倒す。首が伸びているのを感じたらそのまま5秒キープし、ゆっくりと戻す。これも息を止めず、呼吸をしながら行う
タオルで斜め上に引っ張るように支えながら、首をゆっくり後ろに倒す。首が伸びているのを感じたらそのまま5秒キープし、ゆっくりと戻す。これも息を止めず、呼吸をしながら行う

 首が伸びているのを感じたらキープ(5秒)そしてゆっくり戻します。(呼吸を忘れずに)

●首回りのストレッチ02

 今度は写真のように後頭部にタオルをかけ端と端を両手で持ちます。

タオルを後頭部にかけて両端を持ち、顔が下を向くように両手をゆっくりと下にさげていく
タオルを後頭部にかけて両端を持ち、顔が下を向くように両手をゆっくりと下にさげていく

 ゆっくり顔が下に向くように両手を下にさげていきます。

 今度は首の後ろが伸びます。伸びたところでキープ(5秒)ゆっくり元の戻します。(呼吸を忘れずに)

首の後ろが伸びているのを感じたら5秒キープし、ゆっくりと戻す。息を止めず、呼吸をしながら行う
首の後ろが伸びているのを感じたら5秒キープし、ゆっくりと戻す。息を止めず、呼吸をしながら行う

 いかがでしたか? 特にこのストレッチは、パソコン作業の合間の時間にも、座りながら簡単に行うことができるのでオススメです!!

 「肩こりの解消」といっても肩だけが原因ではないのです。猫背が原因だったり、首回りから来ていたりします。

 なのでまずは、肩甲骨を柔らかくしたり、首をほぐしてあげることがとても大切だ
ったりします。少しのストレッチでも少し温まるだけで体の動く範囲も変わり、運転が楽になったりします!

 今日も安全運転でいってらっしゃい!

【画像ギャラリー】立て!! そして伸ばせ!! 大塚リコさんに教えてもらうタオルを使ったカンタンストレッチ!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…