電動化で車の「顔」変化? フロントグリルは消滅するのか

■グリルレスに違和感がなくなれば消滅の可能性も

グリルレスで登場した初代リーフ。薬屋の軒先にたたずむキャラクターのような親しみやすさはあるが、正直自動車っぽい顔ではない
グリルレスで登場した初代リーフ。薬屋の軒先にたたずむキャラクターのような親しみやすさはあるが、正直自動車っぽい顔ではない

 量産電気自動車の先駆けとなった初代リーフはグリルレスであった。初代リーフといえば、デザインが酷評されたことで名高い。特にフェイスに関しては、「昆虫っぽい」と揶揄されていた。

 これが影響したかどうかは定かではないが、2代目リーフではグリルのようなデザインを取り入れている(他の日産車とVモーショングリルの雰囲気を統一するため、ということも当然あるだろうが)。

フロントグリル(グリル風デザイン)が復活した2代目リーフ
フロントグリル(グリル風デザイン)が復活した2代目リーフ

 テスラのモデル3、モデルY、サイバートラックは、清々しいほどに「グリルレスデザイン」を採用しているが、モデルS、モデルXについては、小さいながらもフロントグリルのようなものがある。デザイン要件として、クルマによっては取り入れる、ということなのであろう。

 初代リーフが揶揄されたように、これまでのクルマを見慣れたユーザーは、のっぺらぼうのフロントフェイスに、「強い違和感」を感じるため、しばらくは、グリルのようなデザインは残っていくだろう。

 しかし将来、「グリルレスがかっこいい」となる可能性は大いにある。グリルの代わりにどこで個性を表現するのか、がカギとなるだろう。

【画像ギャラリー】本文未掲載車も 個性的なフロントグリルで特徴ある『顔』になったクルマたち

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!