シルフィなど北米日産のカッコいい海外専売セダン4選

■セントラ(日本名:シルフィ B18型 2019年~)

新型シルフィのボディサイズは全長4641×全幅1815×全高1450mm、立派なボディサイズに成長した
新型シルフィのボディサイズは全長4641×全幅1815×全高1450mm、立派なボディサイズに成長した

 日本市場でもまだB17型がラインアップに残っているが、すでに2020年12月に生産を終了し、現在は在庫分のみの販売となっている、シルフィ。北米では現在、すでにB18型となった「セントラ」が販売されている。

 全長4641×全幅1815×全高1450 mm、前型に対して、全長が2 mm伸び、全幅は55 mm広がり、全高は45 mmも下がり、ワイド&ローなスタイルへと進化した。スタイリッシュなデザインで、こちらも非常にカッコよい。

 ちなみに、日産は現在、中国市場向けとしてシルフィe-POWERを開発中だ。セダンボディにe-POWERの組み合わせは初であり、そのスタイリッシュなデザインと相まって、人気が出る可能性は高い。

■ヴァーサ(N18型 2019年~)

1.6リッター直4ガソリンエンジンと、エクストロニックCVTまたは5速マニュアルを組み合わせる。もしこのモデルが日本にあったらどうなっていたのだろうか
1.6リッター直4ガソリンエンジンと、エクストロニックCVTまたは5速マニュアルを組み合わせる。もしこのモデルが日本にあったらどうなっていたのだろうか

 セントラの下に位置するFFセダンである「ヴァーサ」。かつて、日本市場にあった「ラティオ」の後継にあたる。

 ボディサイズは全長4495×全幅1740×全高1455 mmと、北米で売られているクルマとしては、非常にコンパクト。ベースグレードは1万7790ドル~、日本円にして約196万円と、若者でも手を出しやすい価格だ。

 マキシマ、アルティマ、セントラと共通の、Vモーショングリルや、ブーメラン型ヘッドランプなどを採用し、コンパクトであり、スタイリッシュでカッコ良い。

 面白いことに、エントリーグレードとして、1万4980ドル(約165万円)の5速マニュアル仕様もある。その仕様をベースに、自分好みへ改造していくのも非常に楽しそうだ。

■シルフィがe-POWER車となって戻ってくる!?

今回挙げたクルマはどれも魅力的だが、日本市場で受けれられるには電動化は必須だ
今回挙げたクルマはどれも魅力的だが、日本市場で受けれられるには電動化は必須だ

 今回挙げたクルマはどれもほんとにカッコよく、「もし日本に導入されたら…」と考えるとワクワクが止まらないところではあるが、日本市場で受けれられるには、電動化は必須アイテムだ。

 そう考えると、今回紹介したモデルの中で、唯一、電動化を目論んだシルフィ(セントラ)が、e-POWER車となって日本市場に戻ってくる、というのが一番期待できるシナリオであろう。

 ちなみに、筆者がいちばん乗ってみたいモデルは、アルティマだ。

 デザインもさることながら、「VCターボ」を味わいたい、というのが最大の理由だ。

 このVCターボは、中国仕様の次期型エクストレイルのガソリン車に搭載されることが分かっており、まもなく登場する日本仕様のエクストレイルにも、e-POWER用の発電エンジンとなって、搭載される可能性が大と思われる。

 しかしできれば、セダンボディのアルティマで、味わってみたい、というのが筆者の本音だ。

 VCターボがアツいアルティマ、3.5L V6 NAのみという潔さがカッコいいマキシマ、e-POWER車開発中のセントラ(シルフィ)、安くてカッコよくてカスタムのし甲斐があるヴァーサ。さて、あなたはどれがお好みだろうか!?

【画像ギャラリー】これらがあれば国内のセダン人気は復活する!? 北米日産のめちゃめちゃイケてるセダンたち!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!