新型ランクル300が電動化しない事情と理由 このご時世にV6ツインターボ搭載!??

新型ランクル300が電動化しない事情と理由 このご時世にV6ツインターボ搭載!??

 2021年6月、新型ランドクルーザーが世界初公開された(正式な発表発売は今夏を予定)。デザインと同時に公表されたパワートレーンは、純ガソリン仕様と純ディーゼル仕様のV6ツインターボ。つまりハイブリッド仕様もPHEV仕様も用意されていない。

 トヨタは今年5月、「2030年には電動車(ハイブリッド、EV、FCV、PHEV)の世界販売台数を年間800万台程度とする」という目標を公開している(従来は2025年に550万台)。ランドクルーザーのモデルサイクルを考えると、9年後の2030年は思いきり新型の販売期間に入っているはず。ではなぜ新型ランクルにハイブリッド仕様が用意されなかったのか? 国沢光宏氏に読み解いていただいた。

文/国沢光宏 写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】新型ランクルついに世界初披露! 公開された海外仕様車をギャラリーでチェック!!


■新型ランクル300が電動化しない理由とは?

2021年6月10日、トヨタは新型ランドクルーザーを世界初公開。パワートレインは3.3L V6ディーゼルターボと3.5L V6ガソリンターボ
2021年6月10日、トヨタは新型ランドクルーザーを世界初公開。パワートレインは3.3L V6ディーゼルターボと3.5L V6ガソリンターボ

 トヨタ筋から仕入れた情報によれば、新型ランドクルーザー(ランクル300)のメディア対応Q&Aマニュアルの筆頭に、「なんでハイブリッドなどの電動化車両をラインアップしないのか?」という質問に対する答えの項目があるという。いまや環境の時代。東京都のように2030年以降は電動化車両じゃないと登録できない地域も出てきた。

(※編集部註/2020年12月の東京都議会代表質問において、小池百合子都知事が「都内で新車販売される乗用車について、2030年までに純ガソリン仕様車をなくし、すべて電動車にかぎることとする」という目標を発表した)

 実際、発表前はランクル300に3,5Lハイブリッド仕様も存在するというウワサが流れていたほど。レクサスLSやクラウンなどに搭載されるV6のハイブリッド、システム出力で345馬力もあるから搭載できないワケじゃないと思う。

 ランクル300のディーゼルエンジンは309馬力。動力性能的だって問題ないレベルになるだろう。

 それでも採用しなかった。

 理由は簡単。総合的に考えると二酸化炭素の排出量をあまり減らせないからだ。

写真のモデルは標準車と異なる顔つきを採用。よく見るとグリル内に「GR」のロゴが
写真のモデルは標準車と異なる顔つきを採用。よく見るとグリル内に「GR」のロゴが

 「THS-II」と呼ばれるトヨタ式のハイブリッド、高速巡航時は普通のエンジン車と同じでエンジンパワーをそのまま駆動力として使っている。クラウンのような、空気抵抗が少なく&転がり抵抗の小さいタイヤを履いていれば走行抵抗は小さい。

 けれどランクル300のように空気抵抗が大きく、転がり抵抗の大きいタイヤを履くと、高速巡航時のエンジン出力が大きくなってしまう。ランクル300で100km/hくらい出すと、クラウンなら160km/h巡航くらいの走行抵抗をイメージしてもらえばよかろう。燃費の良いTHS-IIも、高速巡航すると燃費は一気に悪くなってしまう。

次ページは : ■当分の間はディーゼル車で排出目標をクリアできる

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…