■ミニカーおじさんはどこでミニカーを買っている?
ミニカーおじさんたちはどこで、どんなミニカーを買っているのだろうか?
筆者の友人であるミニカーおじさま方にリサーチしてみた。
1)ミニカー専門店、ホビーショップ
アンケートで名前が出てきたお店は、ミニカーショップイケダやアイアイアドカンパニー(銀座本店・大阪店)、ガリバー(東京)、ブーストギア(愛知)、ルット(静岡)、クラフトマン(静岡)、ゼロクラフト(愛知)、ホビーショップタムタム(全国)などなど。
ほとんどがオンラインショップを運営しているのでどこからでも購入が可能だ。
「専門店ならではのレアなミニカー、Amazonなどでは見かけることがない珍しいミニカーが適価で買えるのがいい」
「目利きの店主による信頼できる中古品、古くても状態が良いものだけを扱っているので信頼できる」
※この原稿を書いている時に、老舗ミニカーショップ「ミニカーショップイケダ」の廃業という衝撃のニュースが飛び込んで来た。この件については後日、記事化を予定している。
2)トイザらスなどの量販店
ミニカーおじさんたちが新作発売日の開店前に並ぶ姿も当たり前の光景になっている。毎月顔を合わせるうちに交流が生まれたり、情報交換をするようになったりミニカー仲間ができる場合もある。
ただし注意したいのはとくにホットウィールの新作など、買い方にルールを課している店もある。お店側ではなく仕切り屋のミニカーおじさんたちが独自のルールを作っている場合もあり厄介だ。
「初めての店に並ぶ時は、詳しそうなミニカーおじさんにその場所でのルールを聞いておくと安心」
「地元とかは競争が厳しいので高速を使って遠方のトイザらスに行っている」
3)リサイクルショップ
意外と穴場なのがリサイクルショップである。ミニカーおじさんたちの間では「リサ屋」「リサ」と呼ばれている。
「商品の入荷や入れ替えが頻繁なリサ屋を見つけておくといい」
「行きつけのリサ屋を持って店員さんと仲良くなれば、入荷した時に教えてくれる」
「最近のリサ屋は子どものおもちゃではなく、大人コレクターを意識して梱包なども気をつかっている」
4)Amazonなどの通販サイト
新品を買うならやはりAmazonは心強い。ホットウィールやトミカの新作が予約できる。(すべてではない) Amazon公式でも買いにくいとされるホットウィールの人気商品(Fast and Furiousシリーズなど)がまとめて適切な価格で買えるのもありがたい。
ただしごくまれではあるが、マーケットプレイスにて詐欺的行為を働く出店者がいるので注意が必要。(詐欺行為を受けた場合はAmazonジャパンに申し出ると返金してもらえる場合もある)
また上級者の中には海外通販サイトで購入しているミニカーおじさんもいる。
「ebay、AliExpressのヘビーユーザーです。商品概要を読む際などある程度の英語力があれば買い物ができます」
「トラブルになった時にはやはり英語力が必要になりますが、最近はGoogle翻訳やDeepLなど無料なのに精度の高い翻訳アプリが出ているので助かります」
5)タカラトミーモール
タカラトミーの公式オンラインショップである。発売日に販売店で購入できない場合、新作のトミカやTLV(トミカリミテッドビンテージ)やTLVN(トミカリミテッドビンテージネオ)を確実に手に入れたい場合は予約すべし。
またトミカは毎月第三土曜日に発売される通常トミカに、「初回特別仕様」として初回ロットだけの特別なボディカラーを発売するのが常だが台数限定であるためほぼ毎回争奪戦となる。
「以前は予約受付日が分かりにくかったが現在は公式サイトで予約受付日が公開されており利用しやすくなった。」
「モールでの予約台数は少な目。予約開始直後はサイトが重くて使いにくい。発売日に実店舗に並ぶことも考えて」
6)セブンイレブン(ホットウィール限定)
コンビニでのミニカー販売は珍しくないが、ホットウィールは時々「セブンイレブン限定」のミニカーを販売することがある。これがなかなか厄介で、全ての店舗が扱っているわけではなく、また店に入荷するタイミングも店舗ごとに違っていることも。
「発売日には10店舗以上回りましたがコンプリートはできませんでした。疲れます……」
「私が住んでいる地域には取り扱い店舗が1つしかなく、クルマで隣町のセブンまで行って探しています」
「一人当たりの台数に制限がない店もあり、転売ヤーがごっそり買い占めることも」
7)ネットオークションやネットフリマ
ヤフオクやメルカリで目当てのミニカーを入手したことがあるというミニカーおじさんも少なくないはず。
ネット販売は検索がしやすいメリットはあるが、注意すべきは転売ヤ―と呼ばれる人たちからの購入だ。
また値段は全般的に高額でミニカーそのものは抑えめの価格でも送料がバカ高いとか。トミカの初回特別仕様やホットウィールの新作や限定品は高騰しやすい。
「転売ヤーはお金の事しか考えていない。ミニカー愛も薄いのでできれば避けたいところ。数多く出回っていて競争相手が多いタイミングを狙うか、相場が落ち着いてきた頃に狙うか……」
「子ども用には『ジャンクトミカ100台』など買っている。中古で傷がついているものがほとんどだが中には意外なお宝が紛れていることも!」
8)仲間内での個人売買
仲間同士のネットワークの中で購入するので安心度も高く、価格も良心的だ。とはいえ、収集を始めたばかりではなかなか難しいだろう。ミニカー好きが集まるSNSのコミュニティなどで交流を深め、信頼を重ねていくのがおススメ。同世代のコレクター仲間ができると、ミニカー収集が何倍も楽しくなるはず!
9)ミニカーイベント
以前ベストカーwebで紹介した横浜ワンダーランドマーケット(4・7・12月の年3回開催)や浜松カートイズ祭(年1回不定期開催)などのミニカーイベントを楽しみにしているミニカーおじさんも少なくない。
筆者も何度か取材に訪れているが、開場を待って並んでいるのもほとんどがミニカーおじさんだ。
ポイントは先手必勝。ゲートオープン前から並んでお宝探しを始めよう。
「個人出店が多いカートイズでは新品は勿論、過去の古い商品、探していた商品などお宝が出てくる可能性がある」
「コレクターが集めていたコレクションを放出することも多く、お宝満載!ショップには絶対に勝てないラインナップ」
「ミニカーを買うという目的もあるがミニカー仲間やなじみのショップのオーナーと会える楽しみも大」
10)コストコ
穴場かもしれないのがコストコだ。コストコでのミニカーはマイストの1/18が主体となるが、魅力は何と言ってもその価格と続々出て来る新作だ。市場価格5000円以上の商品が一律2000円前後で販売されているので
会員になってもすぐに元が取れるはず。またコストコの会員ルールによって、どんな理由でも返金可能で安心度が高い。
「マイストの1/18はお値段の割に作りがキレイで精細でおススメ。毎年8月末頃からは(クリスマスに向けて)ホットウィール50台セットなども販売される」
これ以外にもミニカーの入手方法はあると思うが、筆者や周囲のミニカーおじさんたちが利用しているものを中心に紹介してみた。
最後に、ミニカーおじさんたちに最近入手できたお宝ミニカーや入手に苦労したミニカーについて聞いてみた。
「フランクリンミントのロールスロイスの御用車(リサ屋で箱無しで見つけました。)トミカリミテッドヴィンテージのシェルのタンクローリー(お友達に相場の半値以下で譲っていただきました。)」
「もっとも苦労したのは現愛車のミニカーで、ebayでギリシャから購入しました。」
「ミニカー仲間から個人的に適価でお譲りいただいた1/18の’77 ファイアバード」
「中国第一汽車の紅旗 世紀星のミニカー。中国メーカー製のドイツ向け商品。かなりレアですが専門店で半額(1000円)で入手できました」
コメント
コメントの使い方