まだまだ現役やめません!! トヨタが旧型カローラを未だに売り続ける訳

まだまだ現役やめません!! トヨタが旧型カローラを未だに売り続ける訳

 現在、トヨタのラインナップで「カローラ」の名がつくクルマは5台ある。カローラ、カローラスポーツ、カローラツーリング、そして旧型を継続販売しているカローラアクシオ、カローラフィールダーだ。

 2018年にカローラスポーツが登場し、翌年セダンとツーリングも発表。カローラが3ナンバー化すると大きな話題になったのが、記憶に新しい。

 大変革したカローラのなかで、変わらず生き残ってきたのが、アクシオとフィールダーだ。2012年に登場し、2度のマイナーチェンジを経て現在も販売を続けている。

 先日、別エントリーにてカローラアクシオとフィールダーの生産終了に関する記事を掲載したが、追加取材により、両モデルの生産は継続され、しばらくこのまま販売も続けることが新たにわかった。

 さて、カローラの世代交代は済んだはずだが、新型の発売から約2年経ってなおトヨタがアクシオとフィールダーを残す意味はどこにあるのか。元トヨタディーラー営業マンの筆者が解説していく。

文/佐々木亘、写真/TOYOTA、AdobeStock

【画像ギャラリー】貴重な5ナンバーセダン&ステーションワゴン!! まだまだ存在意義があるカローラ アクシオ&フィールダー


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします