デラックス リミテッド スーパーエクシード… 消えた個性的なグレード名

■アンフィニ/∞

サバンナRX-7アンフィニは前/後期あわせて計4回限定販売され、追加販売されるほど人気モデルとなった。たった1文字の「∞」マークだが、これだけで特別なグレードであることが判別できるほどインパクトがある
サバンナRX-7アンフィニは前/後期あわせて計4回限定販売され、追加販売されるほど人気モデルとなった。たった1文字の「∞」マークだが、これだけで特別なグレードであることが判別できるほどインパクトがある

 主にマツダの限定車として販売された「アンフィニ」も胸を熱くするグレード名だろう。

 ステアリング部のホーンボタンやホイールキャップ、テールゲートにさりげなくも誇らしげに配された「∞」のエンブレム。

 もっとも有名なのはサバンナRX-7(FC3S型)だが、カペラC2(GDES型)およびファミリア セダン(BG8P型)にもアンフィニが存在した。

 いずれも限定モデルでカペラが300台、ファミリアセダンが1000台だった。

 サバンナRX-7アンフィニは前/後期あわせて計4回限定販売され、通称アンフィニIおよびIIが限定300台、アンフィニIIIおよびIVがそれぞれ限定600台され、後に追加販売されるなど人気を博したモデルだ。

 1991年にフルモデルチェンジしたFD3S型RX-7は、当時発足したマツダのチャンネルのひとつとして誕生した「アンフィニ」を冠したアンフィニ RX-7として登場した。

 しかし、アンフィニブランド消滅にともない、1997年に「マツダ RX-7」と改称された。

■アルティマ/Ultima

「アルティマ」のグレード名は、レパードの他、セドリック/グロリア(Y33型)のグランツーリスモ系グレードの最上級グレードとしても採用された
「アルティマ」のグレード名は、レパードの他、セドリック/グロリア(Y33型)のグランツーリスモ系グレードの最上級グレードとしても採用された

 「アルティマ=日産車」のイメージが強い人も多いだろう。なかでも「レパード アルティマ」は刑事ドラマとしていまでも熱狂的なファンが多い「あぶない刑事」の劇用車として採用されたことでも知られる。

 また、セドリック/グロリア(Y33型)のグランツーリスモ系グレードの最上級グレードとしても採用された。

 また、日本には正規輸入されていないが「アルティマ(日本名はティアナ/7月で生産終了)」を名を冠したモデルがアメリカ市場で販売されていた。

日本国内で販売されていた日産車のなかでも採用された例が少ないにも関わらず「アルティマ」の地名度は高い
日本国内で販売されていた日産車のなかでも採用された例が少ないにも関わらず「アルティマ」の地名度は高い

■ヴィップ/VIP

1980年代、自宅のマイカーがセドリック/グロリアというと「誰もが認めるお金持ち」だったように思う
1980年代、自宅のマイカーがセドリック/グロリアというと「誰もが認めるお金持ち」だったように思う

 「VIP」も日産色の強いグレード名といえそうだ。セドリック/グロリアやプレジデント(250型)、シーマ(Y33、G50型)、フーガ(Y50、Y51型)をはじめ、エルグランドにも採用されている。

 いずれも高級車のみ、なかでも最上級グレード(または排気量別のグレードのなかで最上級)に与えられる傾向が強い。ちなみに「ブロアム/Brougham」の響きにも懐かしさを覚える人も多いだろう。

 たった3文字のアルファベットであっても、このエンブレムが愛車に貼られているだけでオーナーは満足感が得られる不思議な魔力を秘めたグレード名だ。

「VIP」という、たった3文字のエンブレムだが、周囲に対して最上級グレードであることをアピールする。オーナーは優越感に浸っていたに違いない
「VIP」という、たった3文字のエンブレムだが、周囲に対して最上級グレードであることをアピールする。オーナーは優越感に浸っていたに違いない

■リミテッド/Limited

AE86型スプリンタートレノ1600GT-APEXブラックリミテッド
AE86型スプリンタートレノ1600GT-APEXブラックリミテッド

 最上級グレードに与えられたのも「Limited」だ。「リミテッド」というと、トヨタ系であれば主に最上級グレードが採用したことを記憶している人が多いだろう。その一例がソアラ(10、20型)や、スープラ(70型)などだ。

 その他「リミテッド」は日産シーマ(Y31、Y32型)やおよびラルゴ、三菱ミニカ 3ドア、マツダ アンフィニ MS-8、フォード レーザー セダンなど、メーカーや車格を問わず幅広いモデルに採用された。

 また、AE86型スプリンタートレノ限定車である「GT APEXブラックリミテッド」や、マークIIの特別仕様車である「グランデリミテッド」も存在した。

 それ以外の例として、ユーノスロードスターでは「Jリミテッド」「Sリミテッド」「SRリミテッド」をはじめ、幻の限定車「東京リミテッド」も発売。

 リミテッドは本来「限定された」「特別の」「狭い」など意味を持つので、限定車や特別仕様車に与えるグレード名としてうってつけのネーミングなのだ。

次ページは : ■エクスクルーシブ/Exclusive

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!