日産はマーチを諦めるな、コンパクトカー戦国時代に取り残された「名門」

■先代ノートのユーザーの受け皿としてマーチが必要!

強者ぞろいのコンパクトカー市場で存在感を発揮するためにも、100万円台後半のコンパクトカー、つまり新型マーチの投入が必要と筆者は説く
強者ぞろいのコンパクトカー市場で存在感を発揮するためにも、100万円台後半のコンパクトカー、つまり新型マーチの投入が必要と筆者は説く

 日産の現実的な方針は、ノートを日本仕様として開発したから、国内のコンパクトカーはこのノート1車種に任せるというものだ。ノーマルエンジン(純ガソリン仕様)を削った代わりに、上級のノートオーラを加え、トータルでの売れ行きは同等の水準を保つ。

 仮にそれができれば、ノーマルエンジンやCVT(無段変速AT)の開発費用が省かれ、ノートオーラは上級車種だから1台当たりの粗利は増える。ノーマルエンジンの廃止とノートオーラの追加は、日産にとって合理的で、低価格車を求めるユーザーにはデイズとマーチで対応する戦略だ。

 しかしそれを続けたら、日産車を購入するユーザーを狭めてしまう。

 特に今は、冒頭で述べた通りコンパクトカーが従来以上に人気を高めた。ヤリスやフィットのノーマルエンジン車に対抗できる価格を抑えた新型マーチが必要だ。

 ノートにノーマルエンジン車を復活させる方法もあるが、開発者は「現行ノートは先代型よりも高コストだから、ノーマルエンジンとCVTを搭載しても、価格をあまり抑えられない」という。つまりe-POWER専用車になって価格を高めたノートとノートオーラは、低価格のマーチとセットで成り立つ商品なのだ。

 そこを乗り越えないと、日産が国内市場で存在感を取り戻すのは難しい。今の国内販売の順列は、トヨタ、スズキ、ダイハツ、ホンダ、日産というものだが、5位は日産にとって不本意だろう。マーチの動向は、日産の将来にも大きな影響を与えることになる。

【画像ギャラリー】憧れだった…可愛かった… 名門日産マーチの歴史をギャラリーで振り返る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!