フェアレディZ 1973年TACSクローバーラリー優勝車がプラモデルで登場!!

フェアレディZ 1973年TACSクローバーラリー優勝車がプラモデルで登場!!

 初代フェアレディZはレースやラリーなどのモータースポーツで活躍した名車だ。国際ラリーではサファリラリーで優勝するなど多くの実績を持ち、1973年にスタートした世界ラリー選手権(WRC)では初めて優勝した日本車となった。

 今回は国内ラリーに参戦したフェアレディZがプラモデルとして発売されたので、このラリー車でナビゲーターを務めた佐久間健氏に紹介してもらおう。

文/佐久間 健、写真/日産自動車、ハセガワ、佐久間 健

【画像ギャラリー】ハセガワのプラモデル『日産 フェアレディZ 1973年TACSクローバーラリー優勝車』を見る!!(7枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちわ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…