荷室長は負けているのになぜだっ!! それでもハイエースがキャラバンに勝つ理由

■ハイエースに勝つためには、自身の歴史を醸成させることだ

多彩なグレードを用意し、世界中で愛されているハイエース。驚異的な耐久性・信頼性も選ばれる理由のひとつだ
多彩なグレードを用意し、世界中で愛されているハイエース。驚異的な耐久性・信頼性も選ばれる理由のひとつだ

 ハイエースの世界的な人気を支えるのは、世界一とも言える耐久性である。

 車検制度がある日本では、ハイエースもキャラバンも20万キロ走行程度で、ある程度の部品交換が必要となるが、日本のような車検制度が無い国では、クルマがとりあえず走ればいい。

 走行できるかできないかだけを問われれば、ハイエースは余裕で100万キロ以上を走行できてしまう。この耐久性が世界的なブランドになり、日本国外にもハイエースの名は知れ渡っている。こうしたハイエースブランドは、長い年月をかけて形成されてきた。

 カッコよくても便利でも、広くて安全装備が充実していても、クルマの本質の部分が及ばなければ、ハイエースに勝つことはできない。スペックは似せることができても、歴史に裏付けられた信頼は、真似ることができないのである。

 キャラバンには地道で丁寧なクルマ作りを続け、信頼を構築して欲しい。今すぐは難しくとも、10年、20年先を見据えて動いていくことで、絶対王者ハイエースの遠い背中が近づいてくるはずだ。小手先ではなく、クルマを本質から見直すことが、打倒ハイエースの一歩となるだろう。

【画像ギャラリー】勝因はスペックには現れないアノ部分!? キャブオーバーバンの王者ハイエースと追いかけるキャラバン(11枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!