スタッドレスタイヤの交換時期到来! オールシーズンタイヤでもイケるのか?

■氷雪性能を考えれば当然スタッドレスタイヤがベスト

そろそろ夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換する季節。劣化していないかチェックしよう
そろそろ夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換する季節。劣化していないかチェックしよう

 絶対的な安心感を得たいなら、国産スタッドレスに冬季は履き替えるべきだ。それも雪が降りそうになってから、ではなく冬季に入ったと思った時にだ。

 前述の通り、雪が降りそうになってからでは、皆がタイヤ販売店に殺到するので思うように考えてみてほしい、スタッドレスタイヤはメーカーや銘柄によって特性は異なるものの、氷雪路での走行性能を最重視して開発、生産されているタイヤなのである。

 それと同等の氷雪性能を確保できるなら、そもそもスタッドレスタイヤの存在意義はなくなる。

 それでもスタッドレスタイヤだって氷雪路での走破性には限りがあるし、万能ではない。氷雪性能を獲得するために犠牲にしている部分もある。例えばウエット性能、高速性能、耐久性だ。

 これらは夏タイヤのほうが優れているから冬道に限って使うのがスタッドレスタイヤなのであり、スタッドレスタイヤを履いている状態の時には、高速道路での巡航速度を抑えたり、静粛性に関しては我慢を強いられることになる。

オールシーズンタイヤに刻印されているM+S(MUD+SNOW:マッド&スノー)は、泥や雪道も走行できることを表している。積雪の少ない地域で全天候型タイヤとして活用されている
オールシーズンタイヤに刻印されているM+S(MUD+SNOW:マッド&スノー)は、泥や雪道も走行できることを表している。積雪の少ない地域で全天候型タイヤとして活用されている

 その点、オールシーズンタイヤは夏タイヤに比べれば静粛性やウエット性能は落ちるものの、普通に橋って快適性を確保しているレベルにはある(もちろん各銘柄の違いやクルマとの相性もある)。

 オールシーズンタイヤならではのメリットとしては、1年を通じて使えることと、氷雪路に遭遇してもとりあえずスタックして立ち往生しないことだ。

 スタッドレスタイヤと比べれば氷雪路でのグリップ性能は落ちるものの、その分スピードを落として用心すればいい。氷雪路ではゆっくり走ることができるドライバーなら、オールシーズンタイヤでも十分な走破性を確保している。

 降雪時は一般道だけ走れれば十分という割り切りも必要だろう。もちろんオールシーズンタイヤの中にはスノータイヤとしての認証を受けた「スノーフレークマーク」が入っていて冬用タイヤ規制でも走ることはできる。しかしスタッドレスと比べれば、やはりグリップ力は落ちるので、用心して利用することだ。

 高速道路でも雪が深くなるとチェーン規制が敷かれることがある。こうなるとスタッドレスでもチェーンを併用しなければ通行できなくなる。オールシーズンタイヤもそれは同じなので、雪が深かったり、ガチガチの凍った氷雪路を走る場合は、チェーンとの併用を考えるのもいい。

 そして1年を通じて使えるオールシーズンタイヤを履き潰すまで使う場合でも、新品に履き替えるのは冬前にすることが大事だ。溝が浅くなってゴムも硬化しているオールシーズンタイヤは、氷雪性能はかなり低下している。

 そうなったら夏タイヤと同じと思うようにするべきで、冬タイヤとしての性能を確保するなら冬前に新品に交換しよう。

■3サイズで価格を比較してみると意外なことが判明

 今回、オールシーズンタイヤに履き替えるのと、夏タイヤとスタッドレスタイヤを使い分けるのでは、タイヤ関連の費用はどれくらい違うのか、調べてみることにした。

 まず価格比較サイトで売れ筋のタイヤから、主だったタイヤ3サイズを選出。軽自動車用/コンパクトカー用/ミドルクラス用と思われる各サイズで、それぞれ夏タイヤ/オールシーズンタイヤ/スタッドレスタイヤの売れ筋をピックアップして価格を比較した。


■軽自動車用:155/65R14サイズの場合
●ブリヂストン NEXTRY(夏タイヤ)/1本3119円
●ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1(オールシーズンタイヤ)/1本7000円
●ブリヂストン BLIZZAK VRX2(スタッドレス)/1本5150円

※価格は市場価格の中間値を掲載。価格は変動しますので参考程度にお考え下さい

左からブリヂストン NEXTRY(夏タイヤ)、ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1(オールシーズンタイヤ)、ブリヂストン BLIZZAK VRX2(スタッドレス)
左からブリヂストン NEXTRY(夏タイヤ)、ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1(オールシーズンタイヤ)、ブリヂストン BLIZZAK VRX2(スタッドレス)

 すると意外な傾向が見えてきたのである。まず軽自動車用と思われる155/65R14の場合、夏タイヤでの売れ筋はブリヂストンのNEXTRY。あのブリヂストンでも、このサイズであれば実店舗でも価格は3000円前後とかなりリーズナブルなタイヤだ。

 そしてオールシーズンタイヤでは、このサイズはダンロップのALL SEASON MAXX AS1が最も売れており、実店舗での価格は7000円。最後にスタッドレスではブリヂストンのBLIZZAK VRX2が最も人気で、価格は5000円前後だった。

 つまり、まだ新しい分野で開発コストも大きく、販売本数も大きくは望めないせいかオールシーズンタイヤの価格は高めで、夏タイヤとスタッドレスを合わせたくらいになってしまう。

 こうなると夏タイヤの置き場所に困るユーザーしか、あまり恩恵は受けられないことになる。ところが、コンパクトカーサイズになってくると、また傾向が変わってくるのだ。


■コンパクトカー、カローラクラス用:195/65R15サイズの場合
●ブリヂストン REGNO GR-XII(夏タイヤ)/1本1万1789円
●グッドイヤー Vector 4Seasons Hybrid(オールシーズンタイヤ)/1万4900円
●ブリヂストン BLIZZAK VRX2(スタッドレスタイヤ)/1万5100円

※価格は市場価格の中間値を掲載。価格は変動しますので参考程度にお考え下さい

左からブリヂストン REGNO GR-XII(夏タイヤ)、グッドイヤー Vector 4Seasons Hybrid(オールシーズンタイヤ)、ブリヂストン BLIZZAK VRX2(スタッドレスタイヤ)
左からブリヂストン REGNO GR-XII(夏タイヤ)、グッドイヤー Vector 4Seasons Hybrid(オールシーズンタイヤ)、ブリヂストン BLIZZAK VRX2(スタッドレスタイヤ)

 195/65R15はカローラクラスの純正サイズで、夏タイヤの売れ筋はBSのREGNO GR-XII。プレミアムタイヤだが、このサイズで最も人気があるのは、サイズのおかげか実店舗での価格もそれほど高くないからだろう。それでも1本の価格は1万2000円程度。

 このサイズをオールシーズンタイヤで見ると銘柄はグッドイヤーのVector 4Seasons Hybridとなる。こちらは1万5000円前後と25%ほど夏タイヤより高いようだ。そしてスタッドレスタイヤではこのサイズもブリヂストンのBLIZZAK VRX2が強く、価格はオールシーズンとほぼ同じ1万5000円前後のようだ。

 つまり、このサイズではオールシーズンタイヤに履き替えても夏タイヤ(高級なレグノではあるものの)と比べ2割の負担増にしかならない。夏タイヤをもっとリーズナブルなタイヤにすれば、スタッドレスとの組み合せでも費用の差額は少なくなるが、オールシーズンタイヤがこれだけ安いとメリットは大きい。

 もちろんスタッドレスタイヤをアジアンブランドの安いモノにする、という選択肢もある。そのあたりは信頼性やドライ/ウエットでの性能なども考えてユーザーが選ぶべき部分だが、オールシーズンタイヤはこのクラスになると選択する魅力がグンと高まった印象にある。


■SUV、ミニバン用:215/60R17サイズの場合
●ブリヂストン REGNO GRVII(夏タイヤ)/1本1万6500円
●ミシュラン CROSSCLIMATE 2(オールシーズンタイヤ)/1万5055円
●ブリヂストン BLIZZAK VRX3(スタッドレスタイヤ)/1本2万3800円

※価格は市場価格の中間値を掲載。価格は変動しますので参考程度にお考え下さい

左からブリヂストン REGNO GRVII(夏タイヤ)、ミシュラン CROSSCLIMATE 2(オールシーズンタイヤ)、ブリヂストン BLIZZAK VRX3(スタッドレスタイヤ)
左からブリヂストン REGNO GRVII(夏タイヤ)、ミシュラン CROSSCLIMATE 2(オールシーズンタイヤ)、ブリヂストン BLIZZAK VRX3(スタッドレスタイヤ)

 3番目に選んだのは215/60R17というサイズ。SUVからミニバンまで大きめサイズのタイヤだ。売れ筋の夏タイヤはブリヂストンのREGNO GRVII、つまりミニバン用のプレミアムタイヤだ。価格は1万6500円前後。

 それに対しオールシーズンタイヤはミシュランのCROSSCLIMATE 2が売れ筋で価格は1万5000円程度。

 つまり夏タイヤより低価格なのである。そしてスタッドレスはブリヂストンの新作BLIZZAK VRX3。高級Lサイズミニバンを中心のオーナーだけに、一番良いタイヤを選んでいるようだ。VRX3は1本2万4000円近くする。

 Lサイズミニバンのオーナー(社用車も多いが)は、クルマ同様タイヤにもお金を掛ける傾向にあり、車重があるため、冬はしっかりとスタッドレスに履き替えるようだ。

 冬道では車重が重いクルマのほうがスリップしてコントロールを失う危険性が高くなる。そういった意味では、オールシーズンタイヤと相性が良いのはミドルクラス以下のクルマということもできる。

【画像ギャラリー】オールシーズン? スタッドレス? またこの季節がやってきた!! 冬のタイヤはどれを使う!?(12枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…