飛躍アルファードと失速ヴェルファイア…運命を分けた理由と未来

飛躍アルファードと失速ヴェルファイア…運命を分けた理由と未来

 2021年、最も売れたクルマとなったのは「ヤリス」だった。2番目が「ルーミー」、3番目が「カローラ」、そして、4番目に売れたクルマが「アルファード」だった。アルファードは2021年、2020年の90,748台(5位)を上回る95,049台を売り上げており、まだまだ躍進しつづけている。

 しかし、このアルファード躍進のうらで、兄弟車である「ヴェルファイア」の失速が加速している。2020年は18,004台を売り上げたヴェルファイアだが、2021年は6,742台と、アルファードとは、なんと14倍もの差がついてしまった。

 モデル廃止もささやかれているヴェルファイアだが、ここまで落ち込んでしまうと、それも現実味をおびてくる。はたして、ヴェルファイアに未来はあるのか。失速の理由とともに、考察していく。

文:吉川賢一
写真:TOYOTA

【画像ギャラリー】飛躍のアルファードと、失速したヴェルファイア、明暗を分けた理由と未来(32枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!?  古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…