技術がわかれば戦略がわかる ダイハツ製HVと日産製HVどこが違ってどこへ向かう?

技術がわかれば戦略がわかる ダイハツ製HVと日産製HVどこが違ってどこへ向かう?

 2021年11月、小型SUVのロッキー/ライズに「e-SMART」搭載のハイブリッド車が追加設定されました。この「e-SMART」は、日産の「e-POWER」と同じシリーズハイブリッド方式ですが、両者にはどんな違いがあるのでしょうか。日産e-POWERは、車種や世代によってスペックが違うので、今回はロッキーと車格の近い「ノート」との違いを考えていきます。

文:Mr.ソラン、エムスリープロダクション
写真:ダイハツ、日産 イラスト:著者作成

【画像ギャラリー】どちらも同じシリーズハイブリッド!! 「e-SMART」のロッキー/ライズと、「e-POWER」の日産ノートシリーズ(41枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちわ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…