4WDの三菱復活へ! RALLIARTコンセプト登場で三菱復権の期待!!

4WDの三菱復活へ! RALLIARTコンセプト登場で三菱復権の期待!!

 東京オートサロンでお披露目された「VISION RALLIART CONCEPT」によって、三菱のブランド「ラリーアート」復活が話題だ。

 1982年のWRC参戦から始まった三菱の国際戦略にあって、その翌年から発足した「ラリーアート」ブランドは、WRCでの大活躍、パリダカ優勝などを経て、三菱自動車が世界的なブランドへと成長する礎ともなった。

 しかし、リーマンショックや不祥事で経営の立て直しを迫られるなかで、ラリーアートを含む三菱のモータースポーツ活動全般が「リストラ」の憂き目に遭ってしまう。

 そんな経緯もあって一度は消えてしまったラリーアートだが、今回のコンセプトモデルお披露目で名ブランド、そして「4WDの三菱」復活への希望が見えてきた!

文/国沢光宏、写真/三菱自動車、西尾タクト

【画像ギャラリー】祝・ラリーアート復活! 歴代三菱の競技車両と「VISION RALLIART CONCEPT」をギャラリーでチェック(10枚)画像ギャラリー

■「三菱の魂」 ラリーアート開設への道のり

 新型アウトランダーPHEVが絶好調だ。2022年2月上旬時点で1万台のバックオーダーを抱え、納期も5カ月以上という久し振りの明るい話題になっている。

 クルマ好きの間ではアウトランダーPHEVより話題になっているのがラリーアートの復活だ。ラリーアート、明確なモータースポーツ嫌いだった益子修前社長によって処分されてしまったけれど、三菱自動車の魂のような存在でした。

 そもそも三菱自動車が世界的なブランドとなる発端は、1982年にWRC1000湖ラリーでデビューした初代A175ランサーである。このクルマを使い、本格的な国際戦略をスタートさせた。

 翌1983年、欧州でラリーアートを開設。欧州の橋頭堡(きょうとうほ)として活動を開始し、グループBのスタリオンこそ実戦投入できなかったものの、グループA仕様で参戦。6代目ギャランVR-4、初代ランエボへと引き継がれていく。

1982年にWRC1000湖ラリーでデビューした初代A175ランサー。グループBのスタリオンは実戦投入できなかったが、6代目ギャランVR-4、初代ランエボへと引き継がれた
1982年にWRC1000湖ラリーでデビューした初代A175ランサー。グループBのスタリオンは実戦投入できなかったが、6代目ギャランVR-4、初代ランエボへと引き継がれた

 同時進行形でパジェロを使ってのパリダカ参戦も始まった。こちらも1984年の参戦車からラリーアートのステッカーが貼られている。

 当時、三菱自動車のマーケティング部門にはモータースポーツ好きの戦略家などおり、開発部門と二人三脚で三菱自動車のブランドイメージについて、木全巌氏と篠塚建次郎さんを担ぎ、WRCとパリダカというモータースポーツで作り上げようとしていた。

次ページは : ■リーマンショックや不祥事が続き……立て直しへモータースポーツはリストラの憂き目に

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!