乗り比べたからこそ実感!? 「日産にも欲しい」開発者も絶賛した操安性抜群車 3選

BMW 330i E46(1998~2006年)

E46型の330iは、「ズシリ」と重たいハンドル、路面にあるすべての段差の大きさが分かるほどに絞められた足周りだが、圧倒的に高い高速直進性と、コーナリングシーンでの操舵の正確さは今でも忘れない
E46型の330iは、「ズシリ」と重たいハンドル、路面にあるすべての段差の大きさが分かるほどに絞められた足周りだが、圧倒的に高い高速直進性と、コーナリングシーンでの操舵の正確さは今でも忘れない

 BMWが掲げるブランドキーフレーズ「駆け抜ける喜び」を、筆者が初めて味わったのが、E46型330iでした。そのときは、研究開発の一環で、V35スカイライン、メルセデスCクラス(W203)、アウディA4(B6)などの4ドアのコンパクトセダンをいくつか乗り比べていたのですが、E46型のBMW 330iだけは異質でした。

 パワステが効いているはずなのに「ズシリ」と重たいハンドル、路面にあるすべての段差の大きさが分かるほどに絞められた足周り、外見は地味目で、インテリアも木目調でオジサンくさい。でも、圧倒的に高い高速直進性と、コーナリングシーンでの操舵の正確さ。そして、ストレート6の滑らかなエンジンフィーリング。

 過激な「M3」でもない通常のカタログモデルで、こんな尖りを持ったスポーツセダンがあるのかと、運動性能設計を専門とする筆者としては、驚きをこえて、感動したことを覚えています。

 BMWが出す新車は、必ずベンチマークに入れていた当時の日産でしたが、E46は万人にとって乗りやすいクルマでは決してなく、「走りの良さを望む玄人」好みのセッティングでした。同乗させてもらったテストドライバー達と、「いいねー」と堪能し合っていましたが、多用な考え方がある社内では、決して受け入れられるものではありませんでした。

 現代のBMWは、ハンドリング、乗り心地、NVH(音振)、燃費に至るまで、道具としてはパーフェクトなクルマばかりです。昔のクルマは、ダメなところはあったけれども、そのおかげで良いところがより際立っていた。「個性」が強烈だったので、そこにクルマ好きがときめいていたんじゃないかなあと、BMWに乗るたびに、思い出します。その後も日産時代は、常にあのE46の感動を目指して、研究開発に取り組んでいました。

アウディA6(2011年~)

研究開発の一環で試乗し、感激したアウディA6 3.0 TFSI クワトロ。路面の突起を丸くなめるような乗り心地で、しかもロードノイズも小さく、長距離を移動するシーンでは、実に快適だった
研究開発の一環で試乗し、感激したアウディA6 3.0 TFSI クワトロ。路面の突起を丸くなめるような乗り心地で、しかもロードノイズも小さく、長距離を移動するシーンでは、実に快適だった

 アウディA6も感銘を受けた一台です。今では高級車の世界でも、4WD仕様を用意するのは当たり前になってきましたが、4WDの絶対的な信頼性と高級車の快適性を、高い次元で両立したクルマとして、記憶があります。当時試乗したのが、3.0 TFSIクワトロ。正直なところ、価格が1000万円強と高いこと以外に、欠点が見つかりません。

 ハンドリングは実に秀逸、滑らかなステアリングフィールと、適切な操舵力&補操力でコントロールがしやすく、また、19インチタイヤを履いていましたが、突起を感じさせない乗り心地と、ダンピングが適切に効いた上品な足回り、ワイドなボディのおかげで、ロールをしている感じがしません。ロードノイズも極わずか。異次元の快適性と安定感の高さを、大いにうらやましく感じたことを覚えています。

 現代のような、先進運転支援はまだ時代でしたので、クルマ本来が持つ安定性や直進性が重要でしたが、FR車の先行技術開発をしていた筆者としては、優れた4WD車の前では、FR車はどう工夫しても敵わないことを、まざまざと見せつけられてしまった一台でした。

■まとめ

 FFならばフォルクスワーゲンゴルフ、FRならばBMWかメルセデス、4WDならばアウディ。運動性能分野のエンジニア視点ですので、多少偏ってはいますが、今回あげたような、いまだに忘れられないクルマに出会えてきたのは、今の仕事に大いに役立っています。このさき、あと何台の名車に出会えるのか、そして新たなベンチマーク車が何になるのか、非常に楽しみです。

【画像ギャラリー】元日産開発エンジニアが感銘を受けたFFハッチバック「ゴルフ7」を画像でチェック(15枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!