こんなはずじゃなかった!? どんなつもりだったの!? 浸透しない名前 鎮魂歌

【番外コラム】 わりとフリーダム! 最近増えている空港の愛称

 上で紹介しているダニエル・K・イノウエ国際空港もそうだが、もしかしたら空港というのは、あんがい気軽に名称をイジれるものなのかもしれない。そう思えてしまう例が、我が国日本にもけっこうある、それが下に挙げたような空港の愛称だ。

徳島阿波おどり空港正面にある銅像。マスコットキャラは鳴門の渦潮がモチーフの「うずぴー」

『ゲゲゲの鬼太郎』、『名探偵コナン』といったマンガのキャラクターから、「おいしい」「きときと」といった形容詞、形容動詞がつくもの。そしてその土地の名物、出身者などがつくパターンまで実にさまざま。何気に地方空港に多い気がするが、見ていて楽しいので、もっと各地に波及していってほしい。

徳島阿波おどり空港正面にある銅像。マスコットキャラは鳴門の渦潮がモチーフの「うずぴー」
徳島阿波おどり空港正面にある銅像。マスコットキャラは鳴門の渦潮がモチーフの「うずぴー」

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…