なぜ不正車検が起きたのか!? 関東運輸局から車検指定取り消しとなったホンダカーズ東京中央王子店の闇とは?

なぜ不正車検が起きたのか!? 関東運輸局から車検指定取り消しとなったホンダカーズ東京中央王子店の闇とは?

 最近のトヨタに続きホンダでも、国内の自動車ディーラーで不正車検が行われた。国土交通省関東運輸局が今年5月31日、ホンダカーズ東京中央王子店に対し、民間車検の指定取り消しを行っている。

 今回の事例では、サイドスリップ検査(適切にクルマが直進するかを確かめる検査)やブレーキ検査、スピードメーターの検査において、必要な作業を行っていなかった。対象台数は1187台にのぼったという。

 なぜ、こうした不正が起きるのか。ホンダディーラー営業だった筆者が、近年相次いでいる不正車検問題が起こる背景について考察した。

文/木村俊之
写真/ベストカーWeb編集部、AdobeStock

【画像ギャラリー】やはり人材は大切にしないとね。ディーラー不正車検の裏には整備士の待遇面にも問題が!(5枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!?  古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…