注目度爆上がり!? 武骨さがたまらない! コンパクトクルーザーEVの期待値

注目度爆上がり!? 武骨さがたまらない! コンパクトクルーザーEVの期待値

 トヨタ bZ4Xやスバル ソルテラ、レクサス RZなど、続々と新型EVが発表されているが、爆発的に売れることを期待するのは難しい。日産 サクラや三菱 eKクロスEVは価格帯的にも手が届きやすいため、受注は好調のようだが、登録車クラスとなると起爆剤となるインパクトが必要だと考えられる。

 そんな起爆剤となり得そうなデザインを採用しているのが、トヨタがEVラインナップの一角として発売を明言している「コンパクトクルーザー」だ。日本でもそのデザインから、FJクルーザーや市販化には至らなかったTJクルーザーとイメージが重なる人も多く、注目度が高いクルマとなっている。

 そんなコンパクトクルーザーだが、登場前から欧州のデザイン賞を受賞したという。その期待値について語っていきたい。

文/桃田健史
写真/TOYOTA
撮影/三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY

【画像ギャラリー】登場前から注目の「コンパクトクルーザーEV」とFJクルーザー&幻のTJクルーザー(17枚)画像ギャラリー

■ミラノデザインウィークデザイン賞受賞!! つまり……ホントに出すんですよね?

ミラノデザインウィークのデザイン賞を受賞した「コンパクトクルーザー」。写真は2021年12月に、トヨタがメガウェブで一斉にラインナップを公開した時の姿(撮影:三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY)
ミラノデザインウィークのデザイン賞を受賞した「コンパクトクルーザー」。写真は2021年12月に、トヨタがメガウェブで一斉にラインナップを公開した時の姿(撮影:三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY)

 トヨタの欧州デザインスタジオであるED2(イーディ・スクエア)が描いた「コンパクトクルーザー」が、ミラノデザインウィークのデザイン賞を受賞した。

 そうしたニュースが日本でも注目されるのは、日本のユーザーがトヨタに対する「コンパクトクルーザーは、本当に量産するんですよね」という”念押し”の現れのように思える。

 まずは、次世代BEV(電気自動車)としての存在だ。今はなき都内の大型施設メガウェブで2021年12月14日に実施された「BEV(バッテリーEV:電気自動車)戦略に関する説明会」。

 筆者はこの説明会の現場を取材したが、会見の前半、bZ4Xを筆頭にそのほか4台のbZシリーズコンセプトモデルが登場した時点で、トヨタのBEVに対する本気度を感じた。

 ところが、会見に進む中、豊田章男社長が「具体的には、2030年までに30車種のBEVを展開し、グローバルに乗用・商用各セグメントにおいてフルライナップでBEVをそろえてまいります」と前振りし、トヨタBEVラインアップを一挙公開した。

 豊田社長の背後にあった幕が下り、舞台上には量産BEVのbZ4Xのほかに、15ものBEVコンセプトモデルが登場したことは、多くの人の記憶に新しいだろう。

 そのうちの一台、一番後ろの3列目、左から2台目がコンパクトクルーザーだった。

 会見のあと、さまざまなメディアがトヨタBEV新戦略を取り上げたが、その中でコンパクトクルーザーに対する評価がすこぶる高かった。

 だたし、コンパクトクルーザーを含めて、これらコンセプトモデルについて、豊田社長は量産前提の「本気」を示したが、トヨタとして量産確定を正式発表している訳ではない。

 過去にも、量産前提という触れ込みだったが実際に量産されなかったり、初期プロトタイプから量産までかなりの時間を要したトヨタ車は少なくない……。

次ページは : ■TJクルーザーの二の舞にならない?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!