徐々にではあるがカーライフに浸透してきたクルマの「コネクテッド機能」。これを利用するための通信機能付きカーナビやDA(ディスプレイオーディオ)の装着率は向上しているが、その勢いを後押ししているのが「スマホナビ(アプリ)」だ。
コネクテッド機能を搭載することで価格も高騰気味の車載ナビと安価で導入も簡単なスマホナビ。結局のところ、どちらが良いのか、○と×で判断してみたい。
文/高山正寛
写真/ベストカーweb編集部、トヨタ、日産、ホンダ
徐々にではあるがカーライフに浸透してきたクルマの「コネクテッド機能」。これを利用するための通信機能付きカーナビやDA(ディスプレイオーディオ)の装着率は向上しているが、その勢いを後押ししているのが「スマホナビ(アプリ)」だ。
コネクテッド機能を搭載することで価格も高騰気味の車載ナビと安価で導入も簡単なスマホナビ。結局のところ、どちらが良いのか、○と×で判断してみたい。
文/高山正寛
写真/ベストカーweb編集部、トヨタ、日産、ホンダ
新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!
ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…
コメント
コメントの使い方iPad セルラー版(10インチ) をナビ専用機として使ってる。車載が7インチだったので画面が格段に見やすくなった。自律航法による修正が効かないが、iPadのGPSはなかなか優秀で都心でも迷うことがほぼ無い。ただ首都高のトンネル内分岐などは対処できない難点はある。
自動運転が本格的に実用化されれば純正車載ナビしか対応しないとするメーカーも出てくるんではないでしょうか。自動運転においてナビ連携は必須ですし安全に直結する箇所なのでメーカーとしてもスマホならなんでもOKとは行かないでしょう。スマホ側の誤作動で事故が発生した場合スマホメーカーやアプリ開発会社が責任をとって賠償してくれるのでしょうか。
問題は画面の大きさかな?スマホの画面だとみにくいから危険だよね。トンネルや山中のWi-Fiが無くても正確に動作するのかな?今のカーナビはカーナビ画面で音楽を大音量で同乗者とワイワイしながら楽しみながらのドライブが出来るけれど、スマホ用ねBluetoothスピーカーま必要かな?