アピール方法を変えて販売回復! アクアに課された今後の課題
筆者は先日、整備代車でアクアに乗る機会があった。愛車の30系プリウスと比較して「アクアでも充分だな」と妙に納得してしまったのが印象的であり、プリウスの代わりになり得ると感じられたのだ。
これまで、プリウスからアクアへの乗り換えは「格下げ」と思っていた。しかし、実際にアクアに乗ると、プリウスと大きな遜色はない。さらに、取り回しの良さや燃費性能が高く、プリウスよりも優位に感じる部分も多かった。特に単身者や夫婦二人のツーシーター使いでは、Cセグメントモデルと比べたときに、アクアの良さが際立つ。
販売現場では、まだまだコンパクトカーとしてアクアを売り込む姿が多くみられる。この考え方を大きく変え、アクアのイメージを最低でもカローラシリーズと同レベルまで引き上げたい。乗り換えのターゲットを、コンパクトカーではなく、Cセグメント以上のミドルサイズカーに変えていきたいのだ。
アクアはプラットフォームの刷新、バイポーラ型ニッケル水素電池を使ったハイブリッドシステムで、上位セグメントとも充分勝負できるクルマになった。売り手側がアピールする市場を変えることで、アクアへの評価は大きく高まるはずだ。
発表当時からアクアへの試乗を数多く勧めてきた営業マン曰く、アクアはマークXやクラウンなどのセダンから乗り換えるクルマに充分なるという。乗ればわかってもらえるのが、アクアの魅力のようだ。
現在、充分な評価を受けられていないアクア。上位モデルと勝負することで、復権を果たしてもらいたい。クルマの完成度や質感は非常に「いい」のがアクアだ。大きなクルマに対して、小さいということを武器に戦う。これがこれからのアクアの戦い方だと筆者は考える。
1年間、先代の築き上げた階級で厳しい戦いをしてきたアクア。今後は、階級を一つ上げ、華々しい活躍を見せてくれることだろう。
【画像ギャラリー】マークXからの乗り換えも問題なし!? 上質になった2代目アクアを写真でチェック!!(19枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方デザインが深海魚(入道カジカ)そのもの
うす気味悪くて乗っててよく恥ずかしくないな
って最悪のレベル
デザインを旧アクアに戻したら買うよ
後期アクア乗りより
元々外回りの営業車で乗られてるケースガ大半なのでは?
コロナの影響で営業活動が見直されてきたら営業車自体の削減や使用期間延長も当然多くなります。
納車期間も相まって販売台数が過去より伸びることなんて考えられないと思いますが。
燃費以外の長所が今ひとつパッとしないかなぁ…
先代よりは良くなったとはいえ、後席の居住性やシートアレンジ等はフィットの方が良いし、内装の質感はノートの方が良いと思う。
ノートやフィットには搭載されている電動パーキングブレーキも無いし。
そして、後席ドアの変なデザインのせいで斜め後方の視界が悪い。
違う!長すぎる納車待ちが原因!
2月下旬に注文して、納期が11月じゃ、キャンセル多発も無理はない。