速そうに見える? あおられやすい!? ボディカラーが人に与える気になる影響

■各色が深層心理に与える影響とは?

 ここまで紹介してきたように、人に与える印象というのはカラーによってさまざま。色彩心理学によれば、色によって心のなかに何某かの感情が生まれたり、配色によって行動が影響を受けるなど、人の心と色には深い関わりがあるのも事実だ。

 色に影響を受けた心理が行動につながることを鑑みると、ボディカラーによって「速そうに見える」という説は一理ある。ただそれが何色かというと「見た人による」としか言いようがない。同様に、「事故りやすい」とか、「あおられやすい」という説が聞かれることもあるが、これも人それぞれの感覚によるものだ。

 ちなみに、色彩心理学においては、色それぞれにイメージと心理的効果がまとめられている。それが見た人の行動や感覚に直結するとは一概に言い切れない部分はあるが、以下の表で紹介するので、ボディカラーを選択する際にでも参考にしてみてほしい。

「色のイメージ」はそれぞれの色が示す意味や印象を、その結果人がどんな気持ちになるかは「心理的効果」で解説している
「色のイメージ」はそれぞれの色が示す意味や印象を、その結果人がどんな気持ちになるかは「心理的効果」で解説している

 色には想像を超えたパワーがあり、生物学的にも、心理的にも、文化的にも、人に少なからぬ影響を及ぼすそうだ。しかもクルマは長い時間を一緒に過ごすものになので、購入後のカーライフを考慮して納得のいく色を選びたい。色がもたらす影響やメリット・デメリットを理解したうえでベストな選択をしたいものだ。

【画像ギャラリー】ボディカラーが人に与える影響を写真でまとめて見る!(4枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!